光が丘地域包括支援センター

光が丘地域包括支援センター

光が丘地域包括支援センターは、地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として、
地域の高齢者やご家族、関係する皆様からの総合相談、権利擁護や地域支援体制
づくり、介護予防などの取り組みを進めてまいります。
地域の皆様の身近な相談窓口としてお気軽にご利用ください。

光が丘地域包括支援センターの担当地域は、
光が丘2丁目・4~6丁目 旭町 高松5丁目13-24 です。

TEL

03-5968-4035

月曜~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 (祝休日および12月29日~1月3日を除く) ※上記の時間外でも、高齢者虐待等の緊急を要するご連絡は、各地域包括支援センターに電話でご連絡ください。

FAX

03-3930-1122

24時間受付

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせには、Outlook、Thunderbird等のメールソフトが必要です

サービスの特徴

  • 光が丘地域包括支援センター

    総合相談支援

    高齢者、またはご家族の皆様などからの総合的な相談をお受けしています。
    ご相談を受けてからは迅速な対応を心がけています。
    主任介護支援専門員、保健師、社会福祉士が、専門職としての総合的な判断と初期の支援方針の決定を丁寧に行い、対応しています。
    訪問でも来所でもお受け致します。お気軽にご連絡ください。

  • 光が丘地域包括支援センター

    権利擁護

    高齢者虐待に対する早期発見・早期対応、消費者被害に対する被害の防止、問題解決と被害者支援を図れるよう、各制度や各関係機関との連携を図り、高齢者の方々の権利を守っています。

  • 光が丘地域包括支援センター

    包括的・継続的ケアマネジメント支援

    包括的な支援を行い、お元気なうちから、介護の予防につながる働きかけを行い、もし要介護状態となった場合でも、地域の医療、介護などを活用し、継続して暮らせるよう、継続的な支援を行っています。また、より多くの支援が必要な方への支援など、地域のケアマネジャーからの相談に応じ、日常的な支援を行っています。

  • 光が丘地域包括支援センター

    医療・介護の相談窓口

    医療・介護連携推進員が、支援が必要な高齢者個人の心身の状況などに応じて必要なサービスに適切につなげられるよう、地域の在宅医療機関と介護事業者、支所との連携を推進しています。
    さらに認知症地域支援推進員が、認知症の人やその家族を支援するための支援を行っています。

  • 光が丘地域包括支援センター

    介護予防ケアマネジメント

    介護予防・生活支援サービス事業対象の方に、ケアプランの作成を行っています。

  • 光が丘地域包括支援センター

    地域包括支援ネットワークの構築

    地域の民生児童委員や消防、警察などの各関係機関、地域福祉団体や町会、自治会などのネットワークづくりを進め、安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいます。

施設からのお知らせ

もっと見る

アクセス・事業所情報

関町特別養護老人ホーム
■住所

〒177-0053 練馬区関町南 4-9-28
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武新宿線 武蔵関駅南口下車:徒歩15分

バス| 西武バス 慈雲堂前下車:徒歩3分、関町北1丁目下車:徒歩7分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
富士見台特別養護老人ホーム
■住所

〒177-0034 練馬区富士見台 1-22-4
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線富士見台駅より徒歩15分

電車| 西武新宿線下井草駅より徒歩20分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
大泉特別養護老人ホーム
■住所

〒178-0063 練馬区東大泉 2-11-21
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線大泉学園駅北口下車徒歩15分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
田柄特別養護老人ホーム
■住所

〒179-0073 練馬区田柄 4-12-10
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

バス| 西武池袋線 練馬駅より西武バス 成増駅南口行き 田柄高校下車

バス| 東武東上線 成増駅より西武バス 練馬駅行き 田柄高校下車

電車| 都営地下鉄大江戸線 光が丘駅より徒歩15分

電車| 東京メトロ有楽町線・副都心線 地下鉄赤塚駅より徒歩16分

電車| 東武東上線 下赤塚駅より徒歩18分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
上石神井特別養護老人ホーム
■住所

〒177-0044 練馬区上石神井 2-17-23
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武新宿線 上石神井駅北口出口より徒歩8分

バス| 西武バス 西武池袋線 石神井公園駅南口より荻窪行き 荻14系統 井草高校停留所より徒歩7分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立土支田デイサービスセンター
■住所

〒179-0076 練馬区土支田 2-40-18
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

バス| 光が丘駅前より「土支田循環」に乗車 「土支田二丁目」バス停下車徒歩3分

バス| 成増駅前より「石神井公園駅」行きに乗車 「土支田二丁目」バス停下車徒歩3分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立豊玉デイサービスセンター
■住所

〒176-0014 練馬区豊玉南 3-9-13
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武新宿線「野方」駅下車徒歩10分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立高松デイサービスセンター
■住所

〒179-0075 練馬区高松 6-3-24
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 大江戸線光が丘駅より徒歩15分

バス| 西武バスで成増駅~練馬駅、または成増駅~吉祥寺駅、高松5丁目バス停下車徒歩1分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立東大泉デイサービスセンター
■住所

〒178-0063 練馬区東大泉 5-15-2
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線「大泉学園」駅南口下車徒歩15分

バス| 西武バス「第五上石神井住宅前」下車徒歩3分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立練馬デイサービスセンター
■住所

〒176-0001 練馬区練馬 2-24-3
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線もしくは西武有楽町線「練馬」駅下車、徒歩10分。

電車| 地下鉄大江戸線「練馬」駅下車徒歩10分。

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立錦デイサービスセンター
■住所

〒179-0082 練馬区錦 2-6-14
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 東武東上線東武練馬駅より徒歩15分

バス| 国際興業バス練馬駅~北町車庫または池袋東口行き 北町車庫バス停より5分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区役所東庁舎
■住所

〒176-0012 練馬区豊玉北 6-12-1 練馬区役所東庁舎5階
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線もしくは西武有楽町線「練馬」駅より徒歩10分

電車| 地下鉄大江戸線「練馬」駅より徒歩10分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立はつらつセンター大泉
■住所

〒178-0061 練馬区大泉学園町 1-34-20
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

バス| 大泉学園駅北口から 朝霞駅、成増駅南口、新座駅南口、福祉センター入口、新座営業所行きに乗車 「住宅前」バス停で下車 徒歩5分

バス| 大泉学園駅南口から 新座栄、都民農園セコニック、長久保行きに乗車 「住宅前」バス停で下車 徒歩5分

バス| 光が丘駅より みどりバス 保谷行き乗車 「関越学園通り」バス停下車 徒歩5分

バス| 保谷駅より みどりバス 光が丘駅行き 「関越学園通り」バス停下車 徒歩5分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立はつらつセンター関
■住所

〒177-0051 練馬区関町北 1-7-2 関区民センター内
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武新宿線武蔵関駅南口から徒歩5分

バス| みどりバス 関町ルート「区民センター前」下車

バス| 西武バス 大泉学園駅南口~吉祥寺駅行「関町北一丁目」下車

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区光が丘区民センター
■住所

〒179-0072 練馬区光が丘 2-9-6 光が丘区民センター
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 都営地下鉄大江戸線「光が丘」駅下車  A2・A3出口、区民センター連絡口

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立大泉北敬老館
■住所

〒178-0061 練馬区大泉学園町 4-21-1
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩30分

バス| 保谷駅南口から練馬区シャトルバス「関越学園通り」下車

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立西大泉敬老館
■住所

〒178-0065 練馬区西大泉 3-21-16
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩20分

バス| 西武バス「大泉第三小」バス停下車

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
練馬区立三原台敬老館
■住所

〒177-0031 練馬区三原台 2-11-29
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

バス| 石神井公園駅北口から「西武バス」、「国際興業バス」成増駅南口行で三原台北下車5分

バス| 石神井公園駅北口から「西武バス」石神井循環で三軒寺下車3

バス| 大泉学園駅北口から「都営バス」新江古田駅前行で三原台一丁目下車10分

バス| 吉祥寺駅北口から「西武バス」(上石神井駅経由)成増町行で三軒寺下車6分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
橋戸の丘
■住所

〒178-0062 練馬区大泉町 2-9-37
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線石神井公園駅北口からバスで約11分 バス停「橋戸小学校」下車 徒歩3分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
光が丘地域包括支援センター
■住所

〒179-0072 練馬区光が丘 2-9-6 光が丘区民センター
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 都営地下鉄大江戸線「光が丘」駅下車  A2・A3出口、区民センター連絡口

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
コーシャハイム光が丘第一
■住所

〒179-0072 練馬区光が丘 3-3-1-103
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

バス| 西武バス・国際興業バス「光が丘南通り」下車1分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
谷原出張所
■住所

〒177-0033 練馬区高野台 1-7-29
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 西武池袋線 練馬高野台駅北口から徒歩1分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから
北町地域包括支援センター
■住所

〒179-0081 練馬区北町 2-26-1 北町地区区民館内
TEL:03-5968-4035 / FAX:03-3930-1122

■交通機関

電車| 東武東上線東武練馬駅南口下車 徒歩2分

バス| 西武池袋線練馬駅北口下車 国際興業バス「赤羽駅西口」行および「上板橋駅」行「練馬北町車庫前」下車 徒歩10分

重要事項説明書
重要事項説明書はこちらから

アクセスを印刷する

大きい地図で見る

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所

この施設に併設されている事業所