6月初旬に田柄デイサービス運動会を行います! 紅白に分かれて対戦します。 お客様に楽しんで頂ける様、職員もただいま準備に奮闘中! 金メダルと銀メダル目指して頑張りましょうー!
今月の手工芸では紫陽花のペーパーアートを作りました。 紫陽花の花をピンセットでつけていくという細かい仕事ですが、そこは手工芸が得意な皆様。 とても器用に花をつけていらっしゃいました♪ 完成した作品はご自宅で飾って頂き...
5月は真夏と思わせる日もあれば、急に寒くなったりと温度差の大きい日が続き 体調の管理が大変なひと月だったと思います。 さて、5月の月例会は、感染症予防と食中毒蔓延防止の研修をオンラインで受講しました。 食中毒の好発時期となりま...
こんにちは♪ 富士見台デイの久保田です。 ご無沙汰しています。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は富士見台デイの大人気活動の フラワーアレンジメント を紹介させて下さい。 毎月3日間行う有料生け花です。 まず、...
曇りがちな天気が多く、比較的過ごしやい日が続いていますね。 あいにくの曇りでしたが、5月27日(火)にお花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 施設敷地内の花壇に「ブルーサル...
大泉訪問介護事業所は今年度サービス提供責任者5名、ケアスタッフ17名で援助を行っています。 ケアスタッフは主に日々の援助に行き、その調整役としてサービス提供責任者がいます。 一緒に働いて下さるケアスタッフ募集中です!! ...
皆さん、こんにちわ! 六月も近づき、夏のように暑い日も増えてきました。 この時期注意して頂きたいのは、気が付かないうちに熱中症になってしまっている「かくれ熱中症」です。 特に高齢者は暑さに鈍くなり体温が上昇している事...
蒸し暑い日がやってきて、ひんやりとしたものが食べたいとリクエストをいただき、爽やかな青空ゼリーを作りました。 お客様とボランティアの方と一緒に、冷たいブルーハワイとヨーグルトを使って、甘くさっぱりとした味わいの綺麗なゼリー...
5月24日(土)に「お楽しみ会」を開催しました。 午前の部 オープニングは、森一座による「南京玉すだれ」!! 三味線のリズムに合わせて、玉すだれの演技や口上に笑いもあり、みなさんの目もくぎづけ。 フラダンス、民謡、レクダンス...