こんにちは(^O^) 今回は、8月の選択活動をご紹介☆彡 タイルアート作り 桔梗とお月様のカレンダー作り を行いました♡ 皆様、見本を見ながら 集中して作品を作られていました(^^)v 左の作品は、職員が作った見本です‼ 読めますか(...
今年も納涼祭が開催されました(^^)/ 納涼祭に向け、食事前や帰りの時間帯などに 皆さんで盆踊りの練習を行ってきました(^^♪
♬はつらつ街かどピアノ♬ 8月のご報告&9月のご案内 猛暑にもめげず、8月13日、27日に街かどピアノを開催しました ピアノやギター、リコーダーなど楽しい演奏会になりました みんなで合唱も楽しそうでしたよ!! 9月の街か...
『令和7年11月団体利用抽選結果』 令和7年11月分の抽選結果を 掲載します。 ※毎月第1営業日が抽選日になります。 ブログには、抽選日より2日以内に掲載いたします。 ※団体利用の抽選結果の掲示です。 その...
まだまだ真夏のような暑さですが、皆様体調は崩していないでしょうか? 適切なクーラー使用、水分補給、しっかり休息をとりながら元気に過ごしていきたいですね。 9月は認知症月間となります。練馬区でも様々なイベントが企画されており...
こんにちは(^o^) 夏祭り2025☆第3弾! 夏祭りのお土産として うちわ作りをしました(^^)/ 完成したうちわを早速使ってくださり\(^o^)/ うちわを持って記念写真も撮りました♡ 夏祭りの最後は、皆で盆踊り(^^♪ お客様と一緒に ...
利用者様が朝デイサービスに到着して すぐにお庭を気にかけてくれます 「野菜の苗を植えようか」 職員と畝をつくり夏野菜の苗を植えました 「太陽を浴びてすくすく成長しておくれ~」 「無駄芽を摘まないと」と目...
残暑厳しく、記録的な暑さが続きますが、デイルームには秋が訪れつつあります。 壁画には柿の実がなり、葉も紅葉が始まりそうです。 柿の木の下には金木犀も咲いていますね。 9月はデイサービス一番のイベント、敬老祭を予定しております。 ...
練馬区福祉事業団の通所介護施設(地域密着型は除く)には、 理学療法士・作業療法士等の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、 何をしているのかをお伝え出来ないかと考えリハビリ新...
車いす研修 猛暑が続く中、田柄訪問では8月の月例会が開催されました。 今回のテーマは「車いす研修」でした。講師としてニック株式会社の内田様にお越しいただき、講義をしていただきました。 まずはテキストを用いて車いすについて...