新着情報

春のお知らせ

2025.03.31

ケアプラン作成サービス ケアプラン作成サービス

富士見台居宅介護支援事業所

ネモフィア ネモフィア

こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。
桜も満開になり、天気の良い日は春を感じますが、日によっては、まだまだ冷え込む日もあり、
寒暖差に体調を崩されていないでしょうか。

今日は“ネモフィラ”の写真にしました。
見た目はとても可愛らしい花ですが、厳しい環境でもよく育っていく、生命力の強いお花だそうです。
花言葉には、「成功!」や「清々しい心」等があります。
可愛いのに、たくましい感じがとても気に入っています。






 

センター方式 センター方式

今回は、センター方式についてお伝えさせていただきます。
2月にセンター方式の事例検討会に参加しました。
センター方式は、情報収集を行うシートになっており、全部で16シートあります。
ご本人らしく暮らしていけるよう、ご本人や家族、支援者の言葉や様子をひろい集め、
言葉や行動の背景や強みを考えていきます。

今回は、一人暮らしの認知症高齢者の方の、意思決定支援をテーマに考えていきました。
認知症により、理解力や判断力の低下がある中、どこまでご本人に判断を委ねてよいのか。
難しい課題でした。

検討会では、ご本人が理解しやすいように、可視化した方が良いのでは?
ご本人は意思や思いを明確に伝える事ができているのではないか?
ご本人が大切にしているルーティンや今出来ている事をこれからも続けていく事が、
大切なのではないか。
様々な視点から多くの意見を伺い、とても勉強になりました。

ご本人の言葉や思いを考えながら、これからも支援にあたっていきたいと思います。


季節の変わり目ですが、くれぐれもご自愛ください。

                 富士見台居宅介護支援事業所