今日も残暑が厳しい1日でしたね。 土支田デイサービスでは夏祭りの3日間 夏の風物詩、〘金魚すくい〙と〘スイカ割り〙を行いました。
こんにちは! 富士見台デイの細田です。 つきが~♪でたでた~♪ つきがぁ~でた~♪ あっ、よい・よい♪ さあ今年もやってまいりましたー! 「夏祭り」 今年は趣向を変えて ヨーヨー釣り・射的・鈴くじ等 出店風のお...
8月のデイルームは、甲子園の観戦で「どっちが勝ってる?」「おー!」と しばし盛り上がっていました。 間もなく9月となりますが、まだまだ暑い日は続きそうですので 引き続き熱中症対策をしていきたいと思います。
ボランティアの方の指導の下、絵手紙を作成しました。 今回は本物の茗荷を見て顔彩で描きました。 同じものを見て書いていても大きさや色筆遣いによって個性豊かな作品が出来上がりました! 次回は何を描くのか楽しみですね(^^♪
今年も練馬デイサービスの夏祭り開催しました!! お祭りには欠かせないヨーヨー釣り! 皆様上手に釣られています。 写真を向けると素敵な笑顔見せてくださいました!
練馬区社会福祉事業団の通所介護11施設には理学療法士・作業療法士の資格を持った機能訓練指導員が個別機能訓練を行っています。 今回、個別機能訓練ってどういうものなのか、何をしているのかをお伝えできないかと考え、リハビリ新聞を作成しまし...
夏祭りの看板設置完了!! お客様がお手伝いくださった看板を飾りいよいよ夏祭り当日を待つばかり!! 夏のイメージでお花紙もカラフル!ヨーヨーや射的もカラフルに仕上がり遠くから見てもキラキラ!! 目立ちます!!
ファッションセンターしまむら買い物ツアーに行ってきました 沢山の商品があり、目移りしてしまいますが 事前に購入する物を決めて計画的に買い物しました♪ 「いいのがあったわ!」とお気に入りの締め付けない靴下を見つけられたり ...
今年も納涼祭を開催し、皆様に楽しんでいただきました。 3年半ぶりにハワイアンの方や和太鼓グループの方々をお招きしました。また、なかよし児童館の皆様も遊びに来て下さいました。 まだまだ暑い日が続きますが楽しいひと時を過ごされました。