田柄高校の和太鼓部の皆さんと先生方が、演奏のご披露に来て下さいました。 夏祭り、東京音頭などお客様にも馴染みのある曲目などを和太鼓で演奏してくださいました! 一音聞いた時、とても大きく響く!と思いましたが、演奏に入ると和...
お客様の中には華道の免許を持っている方も多く毎月華道を楽しまれています。 皆さん思い思いに生けるのですが、5分ほどで直感的に生ける方もいれば、じっくりと考えて時間をかける方もいらっしゃり作品もとても見ごたえがあります(^^♪
外出行事として二日間、氷川神社へ初詣に行って参りました。 二日間とも、お天気に恵まれ、雲一つない青空の中でのお参りになりました。 道中のドライブでは、車内でも利用者様同士のお話が弾み、 「ここは以前は牧場だったのよ...
今年初の歌の会開催しました! お正月の歌から皆さん馴染みのなど歌謡曲など盛りだくさん!! 「みなさーん!こんにちは!今年もよろしくお願い致します!」 元気いっぱいの職員の挨拶にみなさんいい笑顔でした!
豊玉デイサービスセンターでは新年会を1月8日と9日に行いました。 少し豪華な行事食のお鍋をご用意! お昼前にはノンアルコールビールやオレンジジュースでかんぱーい♪ 「おめでとー」「今年もよろしくお願いしまーす!」 今年も大いに笑...
お花紙で作る牡丹の壁飾りです。 皆で同じ様に作ったはずなのに?完成したお花は全部違って見える(';') 不思議だけど皆さんの個性が表れててとっても素敵です♪
今日はサプライズで獅子舞が来てくれました。 大きな獅子舞の登場に、驚き&盛り上がり‼ 獅子玉をキャッチしてもらったり、ゲームをしたり。
1月の6日、7日、8日に「新年会」を行いました。 午前中は絵馬に願いを書いていただき、 作った絵馬はセンター内に作られた 神社に奉納していただきました。 午後はボランティアさんをお招きし 歌や踊りを楽しんでいただきました。
今日の活動は脳トレでした。 計算問題や漢字、健康に関する豆知識○×クイズ等を行いました。 脳トレは少し難しいですが、皆様熱心に参加されています。 頭の活性化に繋がる脳トレを、これからも頑張っていきましょう!