皆さまこんにちわ!! 田柄デイサービスセンターでは6月より「披露ボランティア」が開始されています。 今後も感染状況を見ながら、色々なイベントを企画してまいります!! さて、えくぼ7月号・活動予定表ができました。 ぜひ、ご覧くだ...
早くも1年の半分が過ぎました コロナ感染を防ぎながら 新しい活動を次々取り入れています 今月は、保育園との交流会 ボランティアによる ピアノ演奏会・ギター演奏会 料理教室など 楽しんでいただける様に計画しています
蒸し暑い毎日ですね。早く梅雨が明けてほしいです。 東大泉デイサービスセンターでは6月24日に恒例のケーキバイキングを開催いたしました! 「いっぱい食べたわよ。美味しかった~」と、みなさんたくさん召し上がりお腹いっぱい♪ 今回も...
くるみ新聞7月号と、活動予定表ができました。 7月行事は七夕会と、料理教室を予定しております。 追加利用や臨時利用の希望が ありましたら職員までお声かけください。 今月は手洗いモンスターを使用して、 お客様と職員の手洗...
今年もはやいもので半年が過ぎようとしています。 7月に入ると練馬デイサービスセンターは毎月行事は始まりにぎやかになります! 7月といえは<七夕>ですね。 笹の葉の前に毎年恒例の〝七夕飾り〟を制作! 今年はグリーンです!! ...
田柄の木にも雨がしとしとと降り、梅雨模様です。 お客様にお手伝いして頂き、折り紙で雨粒を手づくりして雨ふりを表現しました♪ 青の折り紙と銀の折り紙を両面に貼っているので、光に当たるとキラキラと光って、とても綺麗なんです。 ...
6月の行事 【運動会】を行いました! まず、紅組・白組の代表の方が選手宣誓を行いました。 『宣誓! 私たちは 土支田デイ シップに もとづき 勝っても いばらず 負けても おこらず けがをしないで ...
今回はお買い物ツアーです。 【ファッションセンターしまむら】に行きました。 「しまむら」は土支田デイでは人気スポットで 希望者が多いため、2回に分けて行くことにしました。 デイから車で5分という近さにあるファッション...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 富士見台地域支援部の畑クラブからキュウリの収穫の報告です。 写真を見て下さいませ、キュウリも素敵ですが、収穫したお客様の表情がそれ以上に素晴らしいんです...
豊玉デイサービスセンターの壁面はお祭り準備でしょうか? 華やかな装飾に変わっています。 たなばた、なつまつり、あんみつ作りとたくさんのイベントが予定されています。 元気いっぱい、皆様のお越しをお待ちしております!!