新緑が綺麗な季節になりましたね。 田柄デイでは洗濯バサミをお茶の葉に見立てた「茶摘みゲーム」を行いましたよ(^^)/ 茶摘みの曲に合わせ制限時間内に多くの洗濯バサミを籠に入れることができるか点数を競いました! ピンク・青...
5月3日から5日まで 菖蒲湯でした。 せっかくですから、皆さんに 感想を 伺ってみました ('ω')β おおむね 良い意見をいただきました。 ありがとうございます (*^^)v 少しだけ 含みをもたせて... 来...
今年もゴールデンウィーク時期に恒例の野外活動です。 お天気も良く、ローズガーデンも賑わっていた中、外の空気を吸いながら、綺麗なバラを鑑賞されました。 なんと!!近くの公園で演奏されていた吹奏楽の音楽を聞きくことが出来ました。
毎年この時期になると練馬デイサービスセンターには大きな『こいのぼり』が泳ぎだします♪ 担当者は毎年趣向を凝らし、準備を進めています。 今年はこいのぼりの台紙の色を選び、台紙の色に合わせてうろこを貼っていただきました。 うろこの数...
手工芸で作っていた「花かご」がついに完成しました! かごの色やお花、装飾のリボンまで、ご自身で選んで作られ、世界に一つの素敵な花かごになりました。 「お花もいいけど、あたしはこのかごに飴ちゃんをいれるの」と飴を入れる小物...
こんにちは! 富士見台デイサービスセンター 介護職員の細田です。 今期ブログ担当をさせていただくことになりました。 どうぞよろしくお願いいたします! さて、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか? 5月...
大泉デイサービスセンター(大泉特別養護老人ホーム内にあります)のロビーには 鯉 が泳いでますよ ( ^^) /~~~~~ 〔゜)))<< 右肩上がりに泳ぐ様 縁起がいいのではと 勝手に思っています。 真鯉の裏に隠れ...
春になり柔らかな日差しの中、暖かい日が増えてきましたが 天候や夕方などはまだまだ冷え込みます。 上着を着るなど、体温調整に注意して ご自愛ください。 ぴっかり通信5月号が完成しました。 ぜひご覧ください。