豊玉デイでは毎日15:00はおやつの時間です。 洋菓子・和菓子が日替わりで登場しており、 おやつと一緒に、紅茶 もしくは ほうじ茶 も一緒についています。 今日はどのようなおやつがあるかご紹介いたします(^^)/
(新年会②の続きです) 初詣といえば おみくじ ですよね!! 新年会参加のお客様1人1人におみくじを引いていただきました。 1日1つだけ〝大大大吉〟が入っており、みなさまドキドキです♡ 両日ご利用のお客様より「今日も昨...
2月になりました!! まだまだ寒さが続きますが、お身体ご自愛下さい。 えくぼ2月号・活動予定表をぜひご覧ください!!
先日、練馬中学校の体育館で作品展が開催され、今年も練馬中学校デイサービスから作品を出展させて頂きました♪ 生徒さん達の作品も素敵なものが沢山ありましたが、デイサービスのお客様の作品も負けておりませんでした♪♪ お客様と体育館...
2月のくるみ新聞と予定表です、ご照覧ください。 令和5年が始まりもう1か月が過ぎました、 1月は【住ぬる】と言われますが、 本当にあっという間でした。 お客様も 「ついこの間まで正月だったのに」 「こんな感じでまたあっとい...
新しい年が来たと思ったら、もう2月ですね。 陽が暮れるのも少しずつ伸びてきました。 同時に春も少しずつ近づいていますね。 まだまだ、厳しい寒さは続きますが、体調特に 乾燥していますのでお部屋の湿度にも留意しながら過ごしていただ...
つい最近年が明けたな、と思っていたらもう2月に。 油断していると一年があっという間に過ぎてしまいますね。 一日一日を大切にしなければ、と反省しきりです。 そして2月と言えば、あれ、そうあれです。 今年も船に乗って彼ら(彼女ら)?...
最近 めっきり寒さに弱くなったなと感じるこの頃... 年齢でしょうか? 本当に寒くなった? 毎年「今季最大の寒波」「過去10年とくらべて...」「この冬....」 とニュースで言われてますね。 なにと比べればいいのかな...と思うときもあり...
(新年会①の続きです) 今年の新年会のスタートは『初詣&おみくじ』からスタート。 代表の方に前に出てきていただき参拝。 みなさまも代表者の後方で各自手を合わせておられました。 ※鳥居はお客様と職員の手作りです 新年会...
田柄デイのカレンダーは前にお話した通り「月間デイ」から選んでいます。 毎月4種類用意して、お客様にお好きなものを選んで頂きます。 「冷蔵庫に貼って、いつも使っているの!」 うれしいご報告も頂いていますm(_ _)m