遅くなりましたが、クリスマス会のお話を。 高松デイでは、午前中に所長のギター弾き語りによる演奏会で皆様楽しまれました。 懐かしい歌謡曲やクリスマスらしくきよしこの夜などなど。 マスク越しではありますが皆様の元気な声...
今月の書道教室ではお正月をテーマに書いていただきました。 初詣、正月、千両。 皆様は初詣にはお出かけでしょうか? 高松デイサービスセンターでは高松神社を作って、毎年絵馬を飾っています。
高松花壇の手入れをしていただきました。 暖かな日で、外での活動は寒さを感じない陽気となっていました。 お二人のご利用者様と一緒に苗を植えました。球根も植えています。春が楽しみですね
今年も練馬デイサービスでは『忘年会』を開催しました。 今年は〝ビンゴ大会〟をお楽しみいただきました。 ほぼ全員参加の大盛り上がりなビンゴ大会♪ みなさまテレビ画面の数字と手元のカードの数字を真剣に見比べていました。 もちろん、...
今月はなんと、新型コロナウイルス感染対策の為に数年間中止にしていた練中生徒さんとの直接的な交流会が開催されました。 練中の吹奏楽部の顧問の先生から演奏会の提案を頂き、本部の感染対策課と調整を行い 練馬中学校の体育館であれ...
今年もクリスマスパーティーを開催しました。 プレゼントやケーキ作りも盛り込み今年は『プレミアムクリスマスパーティー』と名付けました(笑) 介護士さんが事前にプレゼントをご用意し、ケーキの材料なども小分けにしたりとと...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 お題目の通り、富士見台地域支援部に新たなミッションが舞い降りてきました。 少し前に作った積み木パズルを見たスタッフから、ある物を作るのでそれに色を塗って欲し...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *お福のカレンダー *ツリーの置き飾り *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)