東大泉デイ 地域と繋がるシリーズ③-3 機能訓練や趣味活動・もはや役割活動となっている 籐細工ですが、NPO法人 おちゃ福さんに置かせて頂いて 早4か月‼ もらって頂いた地域の皆様から たくさんのメッセージが届いています‼...
東大泉デイ 地域とつながるシリーズ④-2 前回紹介したサンタ帽バッジ 保育園の園児たちとの交流機会があったことから 『これをあげたらきっと喜ぶだろうね』 『頑張って編んでみよう』 ということで、年長さん達の分を準備しました...
今回の選択活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *お福のカレンダー *ツリーの置き飾り *刺し子 *大人のぬり絵 *その他(DVD鑑賞・読書・ゲーム・ゆっくりする等)
東大泉デイ Christmas Week 第2段 12/22~12/24のクリスマスに合わせて 東大泉デイ クリスマスケーキバイキングが 開催されました。 ケーキの種類は過去最高の20種類越え 珈琲も違いの分かる皆様に 地域とつながるシリー...
東大泉デイ Cristmas Week 第1段 12/21 大泉東小学校 合唱部の皆さんが Zoomを通じてきれいな歌声を披露してくださいました。 クリスマスソングが町中からも聴こえてくる季節で、 頼んでもいないのにクリスマス最強寒波のおま...
12月22日から24日まで クリスマス会を 行いました。 午前はすごろく、 午後ケーキ作りを行いました。 作って下さるお客様、 さすがベテラン主婦の皆様。 あっという間に作ってしまいした。 出来上がった物はおやつの時...
毎年の今頃(12月中旬)は恒例の『忘年会』『新年会』の看板作りを行っています。 『年会』はどちらにも使えるので『新』と『忘』を取りかえます(笑)。 細かく切った折り紙で文字をちぎり貼りしていきます。 途中で「あれ?なんだか字が...
彫金がご趣味のA様。 大病をされ、デイもしばらくお休みされていました。 今年は米寿の節目の年! 戌年のA様と、兎年の奥様が仲良く並んだ彫金の作品です! 一年間かけて、作られた素晴らしい作品を飾らせて頂いています。
今年作った切り絵と折り紙の カレンダー見本を 今年の総決算として 1年分をセンター内に展示しました。 お客様から 「こんなの作ったっけ?」 「あっちの方が良かったかな?」 「こんなの有ったんだ」 「来年はこっちを作ろ...