
12月といえば・・・どこのお花屋さんでも色鮮やかなポインセチアが並びますね。 なんと、光が丘デイではポインセチアのツリ―が完成いたしました!

ハロウィンに引き続き、今度はクリスマスの壁面飾りです! 絵をかくのが上手なH職員が下絵を描き、お客様が色を塗ってくださいました。 ツリーを飾らなくても、デイルームはクリスマス気分が高まります。 今度はお正月??それ...

12月に入り、外の寒さも強くなってきました。 クリスマスシーズンとなり、色々な所で素敵なイルミネーションや 装飾を見る事が増えてきています。 豊玉デイサービスでもクリスマスの装飾を飾り付けています。 ぜひ御来所されたと...

月に一度のお楽しみ!~ご当地郷土料理~ 大泉デイサービスセンター
毎月お客様に大好評を頂いておりますご当地郷土料理!11月はボリューム満点の広島県「穴子飯」を楽しんで頂きました!12月は静岡県の郷土料理「茶飯」「静岡風おでん」をご用意して皆様をお待ちしております。

少し前ですが11月21日(月)に秋のミニコンサートが行われました。ヴァイオリニストの茂呂貴洋子さんとピアニストの前原亜友夢さんによる生演奏! ①アイリッシュ ②紅葉~たき火 ③5番街のマリー ④上を向いて歩こう ⑤チャルダーシュ...

♪ダバダー ダー ダ・ダバダー タイトルと♪ダバダ~で何かを察した方 きっと同世代です。若い方はわからない人も 多いようですが…。 東大泉デイ 地域と繋がるシリーズ1-⑤ そう!今回は喫茶店探訪ツアーで 違いの...

11月某日華道ボランティアの方が来てくださいました♪ 早いもので、今回で5回目の来所。 毎回素敵なお花を活けてくださり、感謝しかありません。 お客様ともお顔なじみとなり、ボランティアの方の声が聞こえると玄関に来られ華道を見学。 ...

今年度2回目のさくら幼稚園とのウェブ交流会の様子です! 今回は幼稚園からの質問に、デイ側が○×カードを使って答えます。 ちょっと訳が分からず戸惑うデイサービスのお客様! 真剣にスクリーンをみていらっしゃいます。...

田柄デイサービスセンターは近隣の保育園や学校との交流活動を積極的に行ってきました。 コロナ禍で対面での交流はできなくなってしまいましたが、光が丘さくら幼稚園のお友達とはウェブを通して交流を続けています。 画面の向こうの子...

寒くなりましたね。11月の末まであたたかな陽気の日もあったのですが、 ここにきて急に真冬の寒さが到来しています。 朝、起きるのが辛かったり、外に出るのがおっくうになったりしませんか? デイサービスセンターでは適度な換...