新しい年がスタートしました☆ 年末年始、皆さまはどんな風にお過ごしでしたか。 関町地域包括支援センターは1月4日より元気に開所しております! 今年はどんな1年となるのでしょうか。地域の皆さまの健康とご多幸と安全を職員一同心より...
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 昨年10月に建物の大規模改修により閉じておりました、 街かどケアカフェこぶしが2月15日から再開となります。 2月の予定は下に掲載されている「2月カレンダー」をご確認下さい。 一...
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 2024年最初の生きがい体操教室を南田中地域集会所で行いました。 寒い中16名の方々にご参加いただきました。 保健師からインフルエンザ予防と免疫力を高める習...
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年第1回目のブログですが、12月末に開催した本人ミーティングについてご紹介します。 本人ミーティングとは・・・? 認知症本...
冬場に特に気をつけたい感染症として、季節性インフルエンザは毎年11月下旬から3月頃に流行し、ノロウイルスによる感染性胃腸炎・食中毒は11月から2月頃に多く発生します。石鹸を使いしっかりと手洗いすること、人からの感染を予防すること、カキやア...
毎月第一金曜日は 『いきがい体操』! 今年最初の『いきがい体操』です。 お天気にも恵まれ、みなさん元気にご参加くださいました。 まずは、 ボールを使ってのウォーミングアップ。 ボールを使いながら、頭の活性化を図るゲ...
本年も練馬地域包括支援センターをよろしくお願い致します。 今年は、元日から震災などの悲しいニュースが相次いでいます。 被災された皆様や、そのご家族様におかれましては、先行きの見えない不安の中におられることと思います。 皆様...
区民センター管理係より連絡があり、 建物内の電話通信設備のメンテナンスが行われるため、 光が丘地域包括支援センターの回線においても、下記の通り、 5分以内の電話回線切断が1回発生するとのことですのでお知らせ致します。 令和...
あけましておめでとうございます。 地域の皆様、関係機関の皆様にはいつもご協力いただき 光が丘地域包括支援センター職員一同 感謝の気持ちでいっぱいです。 今年は年始めから自然災害や事故のニュースで胸が痛みますが、日頃の...
皆様、あけましておめでとうございます。 2024年、新たな年が始まりました。いかがお過ごしですか? 私たち職員一同、 昨年は、地域の皆様に向けて「一歩前進、ジャンプ!」を標語に頑張りました。 今年も一年、元気に皆様が楽しくお...