

冬は色とりどりのお花が見られないことがさみしいですよね。 そんな冬(暦の上では春ですが=2月4日に立春を迎えました)でも、練馬デイサービスセンターの後方の壁面には色とりどりのお花が咲いています♡ 午後の活動の時間を用いて『パンジ...

気が付けばもう3月です('◇')ゞ2月はあっという間に過ぎてしまいました(笑) ですが3月になると気温もあがってきて桜が咲くのがまちどお待ち遠しくなりますね( *´艸`) さて3月といえばひな祭りです♪ひな祭り会の様子も後日ブログに...

新型コロナウウィルスの感染者数も 中々下降せず高止まりが続いています。 そのような状況の中 段々と春の足音が 聞こえてきています。 今月末にはいよいよ桜の 季節になっていきます。 あの綺麗な...

土支田デイサービスでは 午後の活動としての「選択活動」に 力を入れています。 センター内では、内容をお知らせしておりますが 皆様にも知って頂きたいと思いますので、 ご紹介いたします。

日も少しづつ長くなり、春が一歩ずつ近づいてきています。 東大泉デイの玄関には、たくさんのお雛様の壁面装飾が飾ってあります。 お雛様とお内裏様も3人ずつ、五人囃子ならぬ十人囃子?? お客様がひとつひとつ丁寧に色付けしてくださっ...

今年も中庭の河津桜がきれいに咲く季節になってきました。 春ももうすぐですね。厚着もコートももうすぐお別れです。 令和4年3月こぶしの花・活動予定表ができました。ご覧ください。

雪が降ったり、風が強かったりと冬を満喫した2月。 少しづつ春の訪れを感じる場面が増えてきております。 3月はひなまつりや春の工作・半期に一度の体力測定等を楽しんでいただく予定です。 通所曜日以外の利用希望につきましてはぜひ、...

練馬デイサービスセンターの後方の壁には富士山が飾られています。 新しい年にぴったりの壁面制作でした。 富士山はお花紙で表現。立体的な富士山となりました。 松竹梅もあります♪ 作業は役割分担をして進めました。 お花紙でお花...

早くも3月‼になりました 今年も月末には桜が咲いてしまうのでしょうか。 歩行訓練を兼ねて、デイの周りの桜を見学に参りましょう