
25日は餅つき大会を開催しました('◇')ゞ餅つき大会も錦デイ、恒例の年末行事ですね!杵と臼は町内会からお借りし大盛況の餅つき大会となりました(*´▽`*)車いすの方も参加していただきました。 皆さん「餅をつくなんて久しぶり」や「...


10月よりお客様がコツコツと制作を進めてこられた 巨大壁画が遂に完成しました! 今回の壁画は、おそらく田柄デイ史上最大の作品となります。 小さく丸めた色紙を絵柄に沿って、貼ってあります。 気の遠くなるような作業でしたが、 ...

2022年ふじみみ1月号と1月活動予定表&【2021年12月 書道展】
2021年(令和3年)も気が付けば、残り1週間となりました!? 12月は師走というだけあり、あっという間だった気がしますね・・・ そして、この時期になると昔から馴染みのある歌が脳裏に浮かんできます♪ (もう~い~くつ ね~る~と~お...

22日から24日の3日間錦では、クリスマス会を開催しました(*^▽^*)午前のクリスマス会は、蹴ってカーリングというゲームです。ルールは簡単、5回自分の玉を蹴ります。よりベルに近づいた方が点数が高く、相手の玉をはじきあったりして競い合うゲームです...

【冬至 冬中 冬始め】 諺通りに一段と冬らしくなってきた今日この頃。 寒さに負けずに元気でいられるようにゆず湯をお楽しみいただきました。 ぷかぷか浮かぶゆずを手に取ったり、匂いを楽しまれたり。 当日のお昼ご飯は冬至七種の...


去年はコロナ禍の影響で、近隣園児さんとの交流会ができませんでしたが、 今年は玄関のガラス戸越しにご対面☆ 短い時間ではありましたが、質問タイムも設けて、楽しい時間となりました。 手土産にと素敵な手作り花火をいただいていました。 ...

今年最後の行事、忘年会も終わってしまいました。 今年の忘年会はビンゴ大会で大盛り上がりでした。 皆さん早く数字が揃うように「〇〇番出して」「次の番号早く出して」など声が良く聞こえてきました。職員が読み上げる数字を聞き漏らさないよ...

練馬デイサービスセンターでは11月中旬から12月いっぱい作品展示会を開催しています。 作品展示会に向けお客様に作品作りをしていただきました。 今回は『梅の色紙』のご紹介です。 お客様より「これがいい!!」とお声あり参加者多...