
こんにちは(^o^) 5月5日は、 端午の節句☆こどもの日でしたね☆彡 練馬デイでは、5月2日・3日・5日と 菖蒲湯を行いました(*^-^*) 菖蒲湯に入って無病息災!! 5日は、竹の子ご飯の行事食も!(^^)! 美味しかったです(^_-)-☆ ...

皆さん、こんにちは! 大泉デイサービスセンターの機能訓練指導員です。 桜が散って、あっという間に季節が変わっていくのを感じるこの頃、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 大泉デイサービスセンターでは、リハビリのご希...

明後日の母の日にちなんで 今日のおやつはお花のケーキ ピンクのホイップクリームでカーネーション風に。 見事な出来栄えに皆様「うわぁ~」と歓声も⁈ クリームいっぱいのケーキに笑顔もたくさん見られました♪

毎月1度、お琴と横笛の演奏で来て下さる「みおん」さん お客様から 「みおんさんは気持ちが和む♪」 「毎回楽しみにしてる!」 「演奏が上手!!」 等の感想が・・・。 確かにカラオケ機の音とは違う音色に心が...

土支田デイサービスセンターをご利用いただきありがとうございます。 5月の活動についてお知らせいたします。 ①5/14(水)に予定をしていました【大根チップス作り】ですが、 30日(金)に変更いたします。 大根をカラ...

午後の趣味活動は、花のカード作りでした。 母の日が近いこともあり、折り紙でカーネーションを。 しかもカードを開くと飛び出てくる!という、一見難しそうな 作品を、職員も一緒に「ここどうやるの?」「難しいね~」 などなどワイワイ...

4/12(土)ボン・コラージュのみなさんによる、フルート演奏会がありました。 全10曲ご披露してくださり、みんなで一緒に歌いました。 小学生の男の子のナレーションのもと、旅に出るような物語仕立ての演出があり、『かっこう』では鳥のさえず...

今年もゴーヤ棚のグリーンカーテンプロジェクト始動です! 園芸の師匠、ボランティアのМ様にご協力頂いて、無事ゴーヤの苗を植え終えました! 今日はあいにくのお天気でしたが、M様から「少し雨が降ってる時の方が苗にはいい」と教えて頂...

ボランティアによる演奏会♪ 今月も2組のボランティアの方々が来てくれました! お客様の表情も明るく楽しませていただきました(⌒∇⌒)

こどもの日として知られる5月5日の「端午の節句」ですが土支田デイでは浴室に菖蒲を浸して良い香りと一緒に入れて入浴すれば暑い夏を丈夫にこれからも健やかに過ごせるようにと願われています。