令和5年度 第1回 居宅・包括勉強会は、 近隣のケアマネジャーの皆様と『感染症や災害発生時の地域の備え』をテーマに、 ケアマネジメントを担当されている方(介護サービス計画を作成している。)の 災害対策について学び、情報共有し感染...
梅雨の季節がやってきましたね。 気温や湿度が上がる6月は食中毒の発生数が増えます。 調理器具や手を清潔に保ち、購入した惣菜や残った料理は早めに冷蔵庫に入れましょう。 また、肉や魚は十分に火を通し、食中毒を予防しましょう! ...
『介護予防のプロが教える体操教室』サランラップの芯で・・・⁈
6月のプロが教える体操教室は豊玉デイサービスセンターの作業療法士を講師に迎えて行いました。 今回は一人ひとり棒(サランラップの芯)を使っての体操と、握力測定をしました。 棒を握って腕、手首、脚の順に体を動かし、それぞれの動きでどこ...
梅雨の季節になりました。皆様体調はいかがでしょう。 急な雨や暑さで、体調管理が難しい今日この頃です。 熱中症予防の為に、水分補給を忘れず行ってください。 写真は、リニューアルされた西武池袋線の豊島園駅です。 豊島園...
皆さま、こんにちは。 皆さまに地域包括支援センターを知っていただくために、シリーズで田柄地域包括支援センターで働く職員の職種や業務を紹介していきたいと思います。 今回は「介護予防ケアマネジメント」のお仕事や活動内容をお知らせいた...
6月の街かどケアカフェ「オレンジひろば」では第1回囲碁ボールの会を開催しました。 練馬囲碁ボールの代表、竹内先生にいらしていただき、初めての方も、サークルで日々腕を磨いていらっしゃる方も皆さんで楽しく試合形式のゲームを楽しみました。...
毎月第1金曜日に開催の「いきがい体操」、今月は増子先生のピンチヒッター、坪井夕季先生をお迎えして行いました。 台風が近づいており、雨風強かったため、少なめの参加人数でしたが先生から丁寧に教えていただきながら元気に体操をしました。 ...
6月になり、じめじめした日も増えてきましたね。 温度や湿度の高くなるこの時期は、食中毒の原因となる細菌の増殖が活発になるので食中毒の発生が多くなります。特に6月は最も食中毒が発生する月とも言われています。次にあげる「細菌性食中毒予防...
梅雨の時期に入りましたね。 洗濯ものが乾きづらいこの季節。部屋干しが多くなりがちです。 洗濯ものを長いものを端に、短いものを中央にアーチ状に並べると ランダムに干すよりも若干早く乾くそうです。 また、床に新聞紙など...
食中毒が気になる季節になりました。 食中毒を予防するには、手洗いが重要! …ということで、豊玉地域包括支援センター職員の手洗いが キチンと出来ているかチェック!! 手洗いが出来ているかチェックできる 「手洗いモン...