
今年度第1回有料手工芸は下記の3つの中からご希望者を募りました。 ①天然木さくらアート ②ハーバリウム ③さくら便利マスクケース さくら便利マスクケースは今回の1番人気でした。 作業工程は想像よりも簡単で、参加者の皆さまは...

今回の壁面装飾は、りんごの木です(*´▽`*) 前回の水族館からガラッと変わり可愛いりんごの木が実りました(*'▽') りんごのアイディアはこれまた非常勤介護士さんです!いつもアイディアをくれて助かっています★ ちなみにりんご...

高松デイサービスでは、20日から22日まで敬老会が開かれ、敬老の日のお祝いをさせていただきます。 本日も皆様お休み少なく元気にご来所いただきました。 所長からのご挨拶、お祝いの品贈呈の後は、賀寿のお客さまよりご挨拶いただきま...

今年度第1回目の有料手工芸は下記の中からご希望者を募りました。 ①天然木さくらアート(蓮の花・富士山) ②ハーバリウム(緑系・紫系) ③さくら便利マスクケース 〝ハーバリウム〟は初の試み。職員も制作のお手伝いをしながらドキド...

9月は敬老の日があるということで 北大泉幼稚園様からのお誘いで 2回目のZOOM交流会を行いました。 久方ぶりに、園児たちの声がセンターに響き その声を聴いたお客様の活気があふれました。 園児の皆さんの踊りの...

こんにちは! 9月に入り少し涼しくなってきました。 今月の20日は敬老の日ですね。 東大泉デイサービスセンターでは16・17・18日の3日間で敬老のお祝いをさせていただきました! 皆様には『世界の絶景2022年カレンダー』をプレゼント! ...

金木犀の花も咲きほころび、道を歩くといい香りが漂ってくるこの頃。秋の気配を感じる季節となってまいりました。 突然ですが『秋バテ』という言葉をご存じですか?秋の初めの頃にみられる体の不調の事をいいます。 夏の疲れがたまったままだっ...

ミニ作品展「編み物と私」の展示替えをしました。 前回とはガラっと雰囲気の違うビタミンカラーの作品です。 見て下さる方の目を楽しませたいと、 展示をイメージしながら新作を制作されたそうです。 前回の展示はコ...

この度、富士見台デイサービスセンターでは!9月13日(月)~9月15日(水)の3日間で、敬老祭を開催させていただきました!! ※敬老の日は、9月20日ですが、少し早めにお祝いをさせていただいております。 お昼には、祝い膳をご用意を...

東大泉デイで機能訓練を実施しているHさん。 手指筋力・注意力維持向上を目的に作業療法による籐細工を行っていました。 もともと、手作業はお好きなようで、どんどんと上達し、多くの作品を作るようになりました。 始めは、自分で使...