土支田デイサービスの中庭は たくさんの野菜は育っています。 毎日のようにお客様が中庭に出て収穫していますが、 まだまだたくさんの実りがあります。 せっかくなので、お庭メニューを作成し 皆さんの昼食にお出...
センターの入り口のひまわりが太陽に向けて元気に咲きました。 梅雨はまだ明けませんが、夏を感じますね。 庭に植えてあるトマトやしし唐もたくさん収穫されています。 これからもお客様と一緒に成長を見守りたいと思います。 セ...
毎月、季節をご自宅でも楽しんでいただけるようにカレンダー作りを行い、ご自宅にお持ち帰りしていただいています。 今月のテーマは【玉蜀黍】 トウモロコシの粒を表現するところも取り組んでいただきました。 見本を眺めたり、周りのかたと...
大泉デイサービスセンターでは午後の活動として、ステンシルプリント・手工芸やカレンダー作りなど、様々な活動をご用意しております。 その日の活動内容は決めさせて頂いておりますが、たちばなのお客様に合わせ活動内容を変更する場合もございま...
大泉デイサービスでは、6月よりご利用のお客様にお好きな活動を選んで参加して頂く、午後の選択活動を開催しております。 7月は11日・15日・20日の3日間、映画鑑賞・ドミノ倒し・ジグソーパズル・クラフト工作の活動をご用意しております。 今回...
コロナウィルスが収束する気配がない毎日で辛い日々が続いていますね( o ) そんな時は歌でも歌って元気になりたいですよね! ですがいつもは、ボランティアさんに依頼し音楽の会を開いていますが、今は呼べない状況で寂しく思っていました( ;&fo...
今年も7月7日恒例の七夕行事を行いました。 皆様に願い事をご寄付いただいた笹に飾り付けしております。 昨今の状況を反映している短冊もちらほら。 来年の短冊にはコロナのコの字も見当たりませんように・・・。
湿度の高いじめじめした日々が続いています。梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか。 デイでは入浴されているお客様に今年もご希望を伺い、〝ひんやりシャンプー〟の使用を始めました。 それ程刺激は強くないため、程よいひんやり感と爽やかな香...
太陽が恋しい毎日。 梅雨明けはもう少し先になるという予報も出ていますね。 一足先に夏を楽しんでいただこうと、7月20・21日に夏祭りを開催しました。 お祭りに行ったら食べたいものをお客様からリクエストしていただき、体の中からお祭...