富士見台デイサービスセンター大人気活動の1つである、書道で皆様に書いていただいた作品を今回も展示させていただきました♪ どの作品も一字一字丁寧に綺麗に書かれており、素敵な作品となっております! 皆様が書いて下さった作品の一部分です...
趣味・選択活動とは、趣味がある方はその趣味をやれる時間です。ですが皆さんからよく聞かれる言葉が「趣味なんてないよ」でした。そこで、今月から錦では、趣味活動だけではなく、選択活動も行える時間にしました(*^-^*) 今回の選択では、刺し子、...
練馬デイサービスセンターでは毎月各曜日1回『運動レク』という活動を実施しています。 機能訓練指導員が指揮をとり、施設の周りを1周〝屋外歩行訓練〟という名目でお散歩をしています。 とても人気の活動で「楽しみにしています」というお声...
ゴールデンウイークも終わって1週間経ちましたね。毎日があっという 間ですね 今年も自粛でどこにも出かけられないのが悲しいですが 関町デイでは今年は「こいのぼり」が泳いでいました。 デイルームからお庭が良く見える...
4月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *立体カード作り *カレンダー作り *バラ(ちぎり絵)作り *DVD鑑賞 *テーブルゲーム 他
土支田デイサービスでは、 午後の活動に効果効能を持って 様々なゲームも行っています。 特に季節に沿って、季節を感じて頂けるような ゲームや活動を行うようにしています。 季節ごとに行う「味覚狩りゲーム」は...
4月の個別趣味活動は下記の中からお好きな活動を選んで参加していただきました。 *立体カード作り *カレンダー作り *バラ(ちぎり絵)作り *DVD鑑賞 *テーブルゲーム 他
5月のもう一つの新ゲームは「田柄・ボッチャ」です! パラ・スポーツのボッチャを、田柄流に簡単なルールに変更しました。 ジャックボールは黄色のお手玉! 紅白の玉入れ用の玉を6ヶずつ使って競います。 なかなか狙っ...
先日1作目の「トラック」を紹介したばかりですが、 早くも新作が完成しました。 巨匠の新作は田柄デイのギャラリー(ロビー)に展示中です♪ たくさんの方に作品を楽しんでほしいというご本人様の思いを汲み、 こうしてブログでご紹介...
端午の節句と言えば「菖蒲湯」です。 菖蒲の強い香りが、「邪気を祓う」とされているとのことで 中国の方から伝わってきたと言われているそうです。 土支田デイサービスセンターでは 毎年この時期に「菖蒲湯」を実施して...