こんにちは! 東大泉デイサービスセンターでは災害時避難拠点となるため、防災用品の点検と使い方の練習をしました。 震災の際に万が一に備えて、上下水道が止まってしまった際トイレに取り付ける簡易トイレを実際に取り付けてみました。 使...
こんにちは(*^-^*) 暖かい日も増えてきていますが寒暖差があり体調を崩していませんか? センターの壁には、共同制作で作った梅と鶯の装飾が飾られていて「とっても可愛い」と皆さん喜ばれています。 3月の壁面は桜並木と菜の花で、こち...
みんな楽しみにしていたフラダンスイベント。 フラダンスグループ、ナナ・ナーモエの皆様、総勢20名の方々が来て下さりました。 ご利用者もレイを身に着けてノリノリ♪ かわいらしい子供たちの登場に「かわいいねー」「上手‼」と笑顔・拍手の...
土曜日コースで、年間を通じて実施している活動に 「宝くじゲーム」があります! 一年間の合計獲得賞金を競う長期戦の活動です。 毎月、獲得した賞金を1年間合計して・・・・ 今年度の一番最高金額は・・・・なん...
今月も俳句川柳作りを行いました。 「白菜の サイズ小さく 値は高く」 「ひなチョコは 愛でる間もなく 口の中」 「ひなの歌 孫の成長 楽しみに」 「ひな祭り 幾つになっても 嬉しいな」 お客様方とても上...
こんな大きな大根 取れたど~~!! 土支田デイサービスには大きなお庭があります 日光がサンサンと降り注ぐお庭の土はとっても栄養満点 何を植えても大きく 立派に育つんです(⌒∇⌒) 冬の野菜と言えば、大根ですね! ...
今週はイベントが盛りだくさんです。 昔懐かしい紙芝居では、読み手の心地いい話し声に あっという間に物語に引き込まれました。
外出行事として今回は、 練馬区役所にあります【練馬展望台】に出掛けてきました! もちろん! 今回もリハビリを兼ねております(^^)/ 普段とは違う環境、屋外での環境の評価を兼ねています。