4月も半月が過ぎました。 陽気のいい☀が続いたと思えば、急な雨や風☔が吹き、不安定な気候の日々でした。 さて、本日は、定例の月例会を開催しました。 年度のはじめということもあり、初心に返る意味合いで 「コンプラ...
色とりどりの花が綺麗に咲いています。 目の癒し 香りの癒し 皆様も是非イベント期間中訪れてみてはいかがでしょうか♡ 今週は暖かい日が多くなると予報されております。 日差しを浴びながら、しっかり水分補給もお忘れなく☆☆☆☆☆
✐ 研修 ハラスメント ✐ 介護現場におけるハラスメントとは~~ ・身体的暴力 ・精神的暴力 ・セクシュアルハラスメント(セクハラ) 認知症・精神疾患による行動...
3月、今年度最後の月例会がありました。 この日は、朝から急な大雪でしたが援助は通常通り行いました。 悪天候の中でも、ケアスタッフたちは、安全に自転車移動して訪問させていただきました。 スリップして怖かったとか、雪で前が見えず大...
日増しに春を感じる今日この頃となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今年度も無事に年度末を迎え、無事に一年を終えることができました。 心より感謝申し上げます。 訪問介護は住み慣れた地域や住まいでの生活を支...
寒さ厳しい季節といえば・・・何を連想しますか? こたつでミカンとか、鍋料理とか、防寒用品など色々な連想がひろがりますね 私達は、寒い⇒乾燥⇒感染症という想像から、 2月19日の月例会では、感染症に対しての事業継続計画に...
今年はどうしたことでしょう・・ 1月だというのに日差しキラキラ暖かい日が多く毎日乾燥注意報 テレビでも報道されておりますが、インフルエンザや他の 感染症も拡大しております。皆様十二分にお気をつけください。 私たち職員一同は感染...
本日はデイサービスにて獅子舞のイベントが行われました。 獅子舞に嚙まれると獅子が邪気を食べ無病息災や厄除け学力向上のご利益があるといわれています。 獅子舞の由来は室町時代に起こった飢饉や疫病を払うため獅子の冠をかぶり舞ったのが始...