暖かい日が続くかと思ったら、寒い日に逆戻り。 そのような気候が続いていますね。 東京も開花宣言をし、施設周辺の桜が一斉に満開 になる日を心待ちにしています。 田柄だより3月号が完成しました。 施設での行事の様子が記事...
毎月、ボランティアさんが、花壇のお手入れをしてくださいます。 本日はお天気も良く、前回植え付けした「ストック」がとても元気に咲いています。 寒い冬を超えて成長したお花たち! お近くにお越しの際は、ぜひご覧なってください♪
関町特養では3月3日にひな祭りを行いました。 フロアにお雛様と桃の花を飾り、一緒に写真を撮らせて頂きました。お雛様を見て「かわいいね」と素敵な笑顔を見せて下さいました。 昼食にちらし寿司、おやつに甘酒と桜餅を提供しました。甘酒はご...
少しずつ暖かい日も増えていますが 今日(3/8)は寒いです。 最後の寒さでしょうか。 大泉特養便り(第212号)ご覧ください。
3月3日はおひなまつり !(^^)! かわいらしいピンクの特製の和菓子とお抹茶でお祝いしました。 お客様にも一緒にお茶を点てていただき、楽しみました。 また、ひなまつりの歌をみんなで歌い、ひな壇の前で写真撮影を行いました。 はやく片...
感染対策の日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、かみしゃくじいの家便り第107号が完成いたしました。 是非ご覧ください。
立春を迎え、暦の上では春が始まりますが、 雪が降ったりまだまだ寒い日が続きますね。 田柄特別養護老人ホームでは、この時期感染症への 対策を一段と強めて取り組んでおります。 施設への立ち入りを制限させていただくことがあ...
今月の郷土料理は山形で、メニューは、孟宗汁、芋煮、卵寒天、などでした。 山形県と言えば「米沢牛」、和牛の産地だけに芋煮の肉も牛肉で、と県民の方が某番組で話していました。 それならばと、「牛肉芋煮」にしたところ、他のお肉では出せな...