北町地区区民館の花壇に 今年も色とりどりの紫陽花が咲き誇っています。 雨の中、可愛らしく咲いている紫陽花を見ると気持ちが和みます。 気温の寒暖差が増し、体調を崩す方もおられるのではないでしょうか? 体調を崩すと「コロ...
皆様こんにちは!ケアカフェこぶしです。 急に暑い日が続いたり、寒い雨の日が続いたり気候の変化が激しいですね。 気圧の変化も大きく、頭痛やめまいを起こしたり、喘息が悪化することもあります。 また、暑さに体が慣れていないこの時期は...
介護予防のプロであるデイサービスの機能訓練担当者を講師に招いて、 毎月『介護予防のプロが教える体操教室』を開催しています。 5月は 座ってできるラジオ体操 でした。 イスに座ってラジオ体操をする時のポイントをそれぞれの運動ご...
元気なうちは通いたい! ~脳フィットネス体操 フリフリグッパー(ご報告)~
5月になり汗ばむような陽気の日も多くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 関町地域包括支援センターでは今年度から、以前から発行していた「つながろう関町」を刷新しました。 各専門職から活動のお知らせを行う内容に変...
こんにちは! 新緑きらめく季節になりましたね。 緑の香りには疲れを解消する効果があるそうです。 お散歩ついでに意識的に香りに浸ってはいかがでしょうか♪ 今回は、フレイル予防の体操教室をご紹介します。 理学療法士の方が講師...
こんにちは! 練馬区の花「ツツジ」が街を彩る季節になりました。 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? 今年の練馬はツツジの花に「らんまん」と「ハリーポッター」が加わり、 例年以上の盛り上がりです。街なかではためくハ...
5月の風が、さわやかな香りを運んできてくれます。(^O^) 光が丘駅近くの”四季の香ローズガーデン”ではバラが見ごろを迎えています。 バラの甘い香りに包まれながら散策をすると、気分も爽快です。
新緑が目に鮮やかな、すがすがしい季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか? この季節は田柄緑道の木々を渡る風がとてもさわやかで、お客様のお家へ訪問する際に自転車で走るととても気持ちよく、まるでサイクリングをしている気持ちに...
寒暖の差が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 写真は、大規模改修工事中の練馬文化センターの写真です。練馬文化センターは練馬駅北口より徒歩1分の所あります。昭和58(1983)に開館され、コンサートや演劇、バレエなどの公...
暖かくなったり寒くなったり、気温差が激しい日が続きますがご体調はいかがですか? 今月は焼きたてパンの店WITHさんのご紹介をさせていただきます。 毎月第2金曜日の午後2時半からケアカフェこぶしでパンの販売を行っています。 食パンやフ...