朝晩肌寒くなり、秋本番を迎えようとしています。デイルームの装飾壁画の木も秋らしく衣替えを行いました。余暇時間や趣味活動時間に、お客様・大学の実習生や職場体験の中学生と一緒に折り紙でモミジや銀杏の葉を折り、飾りつけました。外より一足先...
お客様の年代では馴染みが薄いと思われましたが… 新しいイベントとポジティブに考え(笑)、 ハロウィンのリース 作りを行いました。
10月は約一ヶ月掛けて秋の体力測定を行いました。〝握力測定〟と5m歩行(歩行が困難な方には立位保持テスト)の2種目を実施し、現在の体力と健康状態を確認していただきました。今回の結果が、次回の体力測定の時の結果と比べてどうなっているのか、...
♪秋のゆうひに 照る山もみじ♪ という歌詞がつい浮かぶほど、豊玉デイ玄関にある工作にきれいに陽がさしていました。 朝晩は気温が下がるものの、日中は20度を越え、上着がなくても過ごせる日が続いています。 10月は、天候が崩れたり、体...
10月5日、北野神社神輿が 大泉デイに立ち寄ってくれました♪ 威勢のいい掛け声に合わせて お客様もご一緒に神輿を担ぎました♪ 神輿のパワーを貰い皆様笑顔でした♪
10/6(日)~10/12(土)の1週間、 デイの「作品展」を開催しました。 玄関ロビーをメインに廊下壁面に 様々な作品を飾りました。 10/6(日)特養の「秋祭り」も開催され、 地域の方々やデイのお客様がご家族とご一緒に 来所されご...
土支田デイサービスでは、 定期的にお客様皆さんで お料理をしてもらっています。 今回は「スイートポテト作り」を 3日間行いました。 3時のおやつにお茶菓子として 皆さんで食べることとし 昼食後...