「綾小路きみまろ」さんでもお馴染みの漫談ライブを行いました♪ 綾小路きみまろさんとは違い、毒舌はありませんが・・・(笑)匠の話術にて笑いがおきておりました!! 日頃から漫談を聴く機会がない事もあり、ライブ終了後には「漫談は面白いよ...
「ボランティアさんいらっしゃーい♪」 8回目になりました、寒さに負けず頑張っていきましょう! さて、シリーズ第8回目の今回は。。。 マジックショー のご紹介です。 毎月、定期的に来てくださり、新旧さまざまなマジッ...
『教えて薬剤師さん』~家族介護者教室~ 光が丘の「雄飛堂薬局」の薬剤師さんを迎えて、 お薬に関する講座を開催しました。
土支田デイサービスには 地域交流の一環として 近隣の小学生が遊びに来て下さいます。 今回は、豊渓小学校の3年生の皆さんが 学芸会で披露された劇を 当センターでも披露しに来て下さいました。 題名は「ど...
11月末に、今年も恒例となりました。 そばキャラバンを実施いたしました。 当センターのお食事を作ってくださっている 富士産業さんのご協力の下 そば打ちの実演と体験 そして打ち立てのそばを食べて頂きました。...
こんにちは、リハビリ担当の松森です。 2019年も最後の月になりました。 来年はいよいよ東京オリンピックです。 みんなで運動を頑張ろうという意味もこめて、「転倒予防体操」のパンフレットを作りました。 座って安全に行える体操で...
あっというまに12月、今年もあと1ケ月になってきました。 年末年始のイベントに向け、まずはみなさまとクリスマスツリーの飾りつけを行いました。 トナカイの足音が聞こえてくるようですね。 12月のこぶしの花、活動表ができました。 ...
男の料理で「生どらやき」を作りました。 生地はホットケーキの粉に みりんやはちみつ、お砂糖を入れた生地を ホットプレートで焼いて作ります。 しっとりの秘密は温かいうちにラップに包むこと。かな? いつもよ...