気がついたら、年の瀬が押し迫ってまいりましたね。 朝晩の冷え込みが一段ときびしくなっていますので、暖かい格好をして正月を迎えましょう。 写真は、12月におやつ作りの活動でお客様がつくったフルーツパフェです。 カステラ、フルー...
今年もみんなで クリスマスケーキを作りました♪♪ 完成したケーキをイメージしながら フルーツを切って、盛り付けをして みんなで話し合いながら完成させました!! それぞれに個性がある 素敵なケーキが出...
12月は行事ラッシュ その第1弾が 柚子湯 「もう年末なのね」 「これで風邪ひかないわね」 と香りと共に季節を感じていらっしゃいました お風呂でのお友達同士の会話も弾んでいました
当デイサービスセンター 毎年恒例の『寿文化祭』を開催しました。 来年の干支『亥』を松ぼっくりで作り クリスマスツリーや書道の作品も展示しました。 施設のロビーに飾り、みんなで楽しみました♪♪ 皆様の力作、...
練馬デイでは、午前の時間に毎日『頭の体操』と『集団体操』を行っています。 集団体操では転倒予防の体操・膝の痛み予防の体操・月刊体操(入浴動作・身だしなみ・洗濯物を干す際の動作‥・毎月変わります)を 行っています。 そ...
早いもので今年も残りわずかとなりました。 皆様体調の方は如何でしょうか? センターでは皆様に健康にお過ごししていただきたく、願いを込めて今年も『柚子湯』を開催中です!!
インフルエンザやノロウィルスなど、感染症の流行が本格化する時期になりました。 本格的な流行に備え、練中デイでは感染症予防のための所内研修を実施しました。 介護士、看護師、送迎員など全ての職員を対象に、流水による手洗いやお...
毎日寒くて、ついついじ~っとしていたくなりますよね。 暖かいお茶に暖かいひざ掛けもご準備しています。 でも、 一緒に動いて温まろうじゃないですか!! 今日は手先の訓練です。 洗濯バサミを台紙からデニ...
久しぶりの料理活動♪ 今日はお客様と一緒にプリンとカップケーキづくりです♪ カップケーキはきな粉を生地に入れカットしたチーズも入れ一工夫してます♪ お客様に生地を混ぜて頂きカップによそったり、すべての工程を手伝っていただいてます!...
新ゲーム第二弾!! 本日は(おもちゃの)野菜や果物を(おもちゃの)包丁を使い切り、切った物を箸(補助具用)を使いお皿に入れる・・・ 一見聞く分には簡単そうに聞こえますが・・・ あぁぁぁぁ~!!難しい(ー0ー)