久しぶりの料理活動♪ 今日はお客様と一緒にプリンとカップケーキづくりです♪ カップケーキはきな粉を生地に入れカットしたチーズも入れ一工夫してます♪ お客様に生地を混ぜて頂きカップによそったり、すべての工程を手伝っていただいてます!...
新ゲーム第二弾!! 本日は(おもちゃの)野菜や果物を(おもちゃの)包丁を使い切り、切った物を箸(補助具用)を使いお皿に入れる・・・ 一見聞く分には簡単そうに聞こえますが・・・ あぁぁぁぁ~!!難しい(ー0ー)
お客様に季節を感じていただき楽しめるように 手作りの2コマ漫画を隔月で展示しています。 絵の上手な職員と写真を撮るのが好きな職員 の合作です。 お客様からは 『次はどこへ行くの?』 『今回の内容も...
毎月26日は風(2ふ)呂(ろ6)の日 変わり風呂を行っています 11月は、大根風呂 温泉に入るのと同じ効果があるそうです
急に寒さが厳しくなりました。 クリスマスが近づいています。 土支田デイの玄関を入るとクリスマスの壁画が飾られています。 お客様皆で作りました!
今年も瞬く間に過ぎていきあっという間に今年最後の月。。 あっという間に過ぎた1年を思い出しながら、年の瀬を感じるこの頃、 来年の干支の年賀状作りを行いました♪ 皆さん色付けは丁寧で素敵な作品が出来上がりました(*^。^*)
週末の冬至に向けて庭のゆずを収穫しました。 植えてまだ3年位の若い木ですが毎年実をつけてくれています。 今日は朝まで冷たい雨が降っていましたが収穫中はお日様が顔をだし 気持ちのいい日差しの中で皆さんと収穫をしました。
今日はこのパーツを使い何を作ったでしょう?! ヒント ・右手を挙げているのはお金を呼び込む ・左手を挙げているのは人を呼び込む ・最近では両手を挙げているのもあります
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 今回は、買い物に行けなくて困っているお客様のリハビリです。 左半身が不自由なため、杖歩行で過ごされていたのですが、 「杖を持っていたら、買い物にも行けない。」 と相談がありま...