平成30年度、練中デイでは毎月おやつ作りを行っています。 もちろん、おやつを作って皆様で楽しむことを目的にしていますが、おやつ作りやお料理作りの目的は他にもあるんです。 それは、自宅での家事能力を養い、そして発揮することで...
暑かった夏が終わり、秋になりました。涼しくなってきましたね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、無理せずお過ごしください。 富士見台デイサービスセンターの壁画も秋の模様になりました! 細長く切った厚めの紙を丸めて花びら...
秋を感じる今日この頃です。 日中、過ごしやすい季節になりましたが、 季節の変わり目。体調を崩される方もいらっしゃいます。衣類の調整等気にかけ、お過ごしください。 10月は運動会を3日・4日に予定しています。 そこに向けて...
9月10日(月)~12日(水)まで敬老会が開かれました。 賀寿の方のお祝いを行い、お一人おひとりからご挨拶いただきました。 毎日様々な演奏ボランティアの方に来ていただき、ひと時の優雅な時間を楽しみました。 月曜は津軽三味線、澤...
敬老祭 3日目は 総勢8名ものボランティアさんが オカリナ演奏会を披露され 皆様の健寿をお祝いしました 素敵な演奏の曲目は 下記のPDFをご覧ください
季節はようやく涼しくなり、夜は虫の大合唱が聞こえる時季となりましたね。 それと同時に夏の疲れが出る頃でもあります。 しっかりと体調を整えてまいりましょう。 さて、富士見台デイサービスセンターでは、奇数月に園芸活動があります...
練馬デイサービス内の委員会のご紹介です。続きましては、「入浴委員会」です。 入浴は身体をきれいにすることだけではなく、気持ちが良い。リラックスする。 健康促進など、生活してゆくためにとても大切なことです。 入浴委員会では、...
突然に雨が降ったり、急に暑くなったりと、気候が安定しない今日この頃ですね。 日中と朝晩の気温差が大きくなっていますので、風邪をひかないよう気をつけましょう。 写真は、練馬デイサービスで人気の絵手紙教室の様子です♪ 毎回、...
急に涼しくなり、何を着たらよいか考えてしまいますね。 土支田デイ 平成30年10月の予定、お便りです。ご覧ください。 ご見学もお待ちしております。お気軽にお電話をどうぞ。 ...