寒い日が続いていますが、天気も良いため歩行訓練を兼ねて、中学校の校庭を散歩しました。 「寒いけど、晴れていて気持ちがいい」 「外に出ると気分転換になるね」 「転ばないように気を付けて歩かないと」 「池の鯉も元気に泳いで...
今年最初の活動は、皆様に色紙いっぱいに今年の思いを書いていただきました。 皆様の力強さが感じられます。 色紙はデイサービス廊下に展示いたしました。 是非皆様、見に来てください!
こんにちは、介護士Aです! 以前のブログでご紹介させていただきました、 104歳の女性のお客様の日課は塗り絵です。 体調にもよりますが、 一日一枚完成させていらっしゃいます。 まるでゴーギャンの様な原色使い、 ...
明けましておめでとうございます。 今年も皆様が来てよかった・行ってよかったと思っていただける時間を過ごしていただけるように職員一同創意工夫してまいります! なかなか初詣には行けないのよね…というお客様の声を年末耳にした...
改めまして9~11日にかけて新年祝い膳をいただきました。 職員も一緒に「乾杯!」 デイで皆様の元気なお顔とともにお祝いできるうれしさ!です。
所長扮する平野ノラを囲み、全職員で踊りました♪ 曲目はもちろん『ダンシングヒーロー』 簡単な振り付けだったので、お客様と一緒に踊りました。 フロア全体の一体感!!! 素敵な時間でした♪♪♪
12月某日 ❝お楽しみ会❞ を開催しました。 今回のお楽しみ会は職員が練習を重ね(?)、芸(?)を披露しました。
謹んで新年のお祝辞を申し上げます 旧年は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いいたします 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます ※お写真はお客様と作成した獅子とだるまです。デイルームを華やかにしてくれています。 ...
今年も歩行訓練を兼ねて 近くの神社へ初詣へ行きました。 おごそかな空気に身の引き締まる思いがしました。 皆様、神妙に御祈願していました。 お願いが叶います様に・・・。
平成30年が開けました。 今年は戌年。軽やかに、元気にいきたいと思います。 センターの玄関を入って正面にお客様皆で作成した「2018年」の壁画が飾ってあります。かわいい親子の犬と、一富士二鷹三茄子の絵柄です。ご覧ください。 本年...