咲いた~、咲いた~、チューリップの花が~♪ ボランティアさんに植えていただいたチューリップが咲き始めました! 赤いチューリップは、私を見て!と言わんばかり、堂々としています。 お昼過ぎ、洗濯ものを干していた入居者の方が、 ...
至る所に花が咲きだし、気温も暖かくなってきました。 もうすぐはーるですねえ♪大きく深呼吸していきましょう! 3月のお誕生日の方は5名! 今日はいっぱいハッピーバースデーのお祝いをしてきます♬
今年も咲きましたよ! 以前は2階食堂の窓からしか見られなかった桜でしたが 年月とともに樹木が成長し、今では3階食堂からも ちょうど良い目線で「お花見」ができるようになりました 連日毎食「お花見」、あ~癒されますねぇ ...
練馬区社会福祉協議会のボランティアの皆さまより 春にぴったりな壁飾りが送られてきました♪ たくさんのお客様がご覧になれる廊下に掲げました。 施設の中だけで季節を感じることは難しいですが 「春の飾り」がお客様にあたたかな...
東京では早くも桜が開花しましたね。施設手間の緑地にある山桜も少しずつつぼみが膨らんできています。 さて、かみしゃくじいの家便り第97号でございます。 ぜひご覧ください。
最近 和ユニットが熱いです! 今日は玉入れゲームをしています。 このコロナ禍で外に出られない分どうしようかと ユニットメンバーで考え、定期的にレクを実施しています。 レクをするのは家庭的?と思う方もいるかもしれませんが、 ...
3月3日ひな祭りを開催しました。 桃の花やひな人形をフロアに飾り当日には写真撮影を行いました、施設内の河津桜も綺麗に咲いていたためベランダや庭に出てお客様にも楽しんで頂きました。 おやつには甘酒を提供しました「温かい」「美味しい」...
3月3日、各フロアで「ひなまつり」を行いました! 昼食は、華やかな”ちらし寿司”! おやつの時間は、お抹茶と桜の形をした”ねりきり”で「お茶会」が開かれました♬ 以前は、地域ボランティアのみな様のご協力で、...