新年度もはじまり、早いもので1か月が経過しますね。 本日は、都市型ケアハウスも含めた「軽費老人ホーム」の動画を紹介したいと思います。 軽費老人ホーム紹介動画 説明アニメーション - YouTube 軽費老人ホーム紹介動画 ドラ...
すっかり春ですね。 近隣の小学校の桜も満開です。 今回は、橋戸の丘のチューリップの写真を載せてみました。 レディージェーンというチューリップも満開です。 赤いチューリップは、きのうはつぼみでしたが、今日には数輪咲...
立春を過ぎても寒い日が続きますね。 2月になっても都内でも雪予報となり 入居者の皆様が転ばないように敷地内に融雪剤をまきました。 当初の予報よりは積もりませんでしたが、 この後も雪予報の日があるので、注意が必要ですね...
大掃除も終わり、 クリスマスの飾りからお正月準備に様変わりしました。 今年も残すところ、後2日ですね。 入居者様には、大晦日に「お蕎麦」をお渡ししたいと思います。 来年は食堂で集まって、にぎやかにお祝いなど出来ま...
今年は、玄関に120cmのクリスマスツリーを飾ってみました。 ライトアップすると入居者の皆様も 「綺麗ね~」と携帯電話で写真を撮られていました。 今年のクリスマスも大勢で集まってにぎやかなイベントは難しそうなので、 入居...
師走 残り1か月で 新たな1年が始まりますね。 毎年この時期には、網戸清掃、窓清掃、ブラインド清掃、など 大掃除を行っています。 この時期は、敷地や施設に隣接する道路の落ち葉清掃もあわせて行っています。 施設...
橋戸の丘が開設して7年を迎えました。 本日の夕食は、「お刺身が食べたい」と入居者の皆様より お声をいただいたので、お刺身があるお弁当にしました。 夕食を召し上がられなかった方には、お祝いの和菓子をお渡ししました。
橋戸の丘にはたくさんの植物があります。 その中の「ベニカナメモチ」を職員が剪定していたところ、 20cmほどある「スズメバチの巣」を発見しました。 写真で伝わりますでしょうか?? 業者さんに連絡して撤去してもらったとこ...
今年も長寿を祝う会を行いました。 「お刺身にエビフライに巨峰まで全部美味しいわね~♪」 アクリル板越しにお話をしながら、召し上がられていました。 橋戸の丘のお客様の中で、最高齢の方は95歳になりました。 お客様の平均年齢は、...