土支田デイでは恒例のハワイアンですが、今回は職員も華やかに(?)華麗に(?)踊らせていただきました。 髪飾りを付けていないのが職員です。照れくさいけれど、とりあえず南国の笑顔♡ お客様の評価はいかがでしょう・・!?
7月の音読は金子みすゞさんの『あさがおのつる』という詩でした。 音読が終わった後の談笑で「そうだ!朝顔を作ろう!!」ということになりました。
7月某日、参加者を募りお味噌汁作りを行いました。 具材は〝じゃがいも〟。 男女合わせて8名の参加者と一緒にお味噌汁作りを開始。
お客様がご持参の筆入れ。 「手作りなのよ。」 と笑顔で おっしゃられていました。 「素材は?」 と伺うと 使えなくなった 傘の生地 を 洗って再利用した、 とのこと。 本当に みなさんの物を大切にする心、 ...
夏真っ盛り!すいか割りです! 定番ルールにより、皆さんの応援ですいかまでたどり着きます。職員もばっちりサポートしますよ! いざ、レッツゴー!
先日行った「宝探しゲーム」!! 全員で、大いに盛り上がっちゃいましたぁ~(*^_^*) 皆様方の最高の笑顔を。。ちょこっと、ご紹介しちゃいまーす)^o^(
機能訓練指導員の広瀬です。 リハビリもわかりやすく・楽しく・継続できるメニューを心がけています。 楽しみながら・・・気づけば皆様の目標が実現できていた。そんな・・・リハビリを目指しています。 笑顔があふれるリハビリ室です。
毎月恒例のおやつ作り。 まぜて 焼く この作業も手慣れたものです。 どのテーブルを見ても、おいしそうにホットケーキが 焼けていきます。 「今日のは特別に美味しいわ~♡」 ちゃっかり、実習に来た大学生君にがんば...
今日も暑い1日でしたね。 練馬区は今日が一番暑かった とか。 暑さのせいでしょうか。 今日はめずらしいお客様(?)が デイサービスに来てくれました。 そうです。 かぶとむし! 高齢者センターにお越しの方が ...
暑中お見舞い申し上げます。 さて。 この毎日暑い 夏の中。 おでかけ先に選んだのは 『板橋区熱帯植物園』。 「この暑いのに 熱帯??!!」 と 言われました。 大丈夫。 安心してください。 ちゃーんと 考...