
10月上旬に1週間!曜日対抗ゲームで大盛り上がりでした♬ 秋らしいゲーム「栗拾いゲーム!!」 優勝は 月曜チーム(^▽^)/ 他の曜日の方々も惜しかったですね~ 次回期待しましょう! 担当職員は結果ボードの制作も気合十分でした!...

今月もワクワク絵本の皆さんが来て下さいました。 ワクワク絵本さんの読み聞かせを、お客様もとても楽しみにしていらっしゃいます。 「花さき山」の大型絵本や、紙芝居「曾根崎心中」などなど・・・ 手遊びや体操なども入れて下...

土支田デイでは、月一回、皆様お楽しみの ドシダオールスターズが演奏会を開いています。 この日もギターの演奏とピアノの演奏に、 一緒に皆様も歌詞を見ながら楽しくご参加されました。 途中、ダンスでノリノリな職員も♪♪ ギ...

豊玉デイでは今年度より リハビリを兼ねた【外食レク】を開催しています。 おいしい物を食べながら利用者様同士の交流を深めたり、 屋外ならではの刺激に触れたりしながら 身体を動かすことを目的としています(^^)/ 今...

練馬区福祉事業団の通所介護には、 理学療法士・作業療法士の資格を持った機能訓練指導員がリハビリを行っています。 リハビリってどういうものなのか、何をしているのかをお伝え出来ないかと考えリハビリ新聞を作成しています。 今回第5弾...

先日はフラメンコグループのラカジャリスタ様が、 3回目のご披露に来てくださいました。 スパニッシュギターの素敵な演奏と響き渡る歌声に合わせた、 ダンサーさんの情熱的なフラメンコに、 皆様すっかり引き込まれて聴き入ってしまい...


土支田デイサービスセンターでは、月に何度も選択活動の日があります。 三つの活動からお好きな活動を選択して頂き、ゲームや手工芸、 などなどお楽しみがいっぱい。 先日はピザ作りをしていただきました。 餃子の皮にピーマン、玉ね...


10月に入り恒例の歌の会開催です! あいにくの雨模様だったのですがデイルームは元気いっぱい!笑顔いっぱいでしたね! 今回は回想法を取り入れみなさまとタイムスリップし昔を思い出し盛り上がりました! 昭和16年の「リンゴの唄」から里の...