7月になりデイルームの壁画・大きなカレンダー両方とも黄色の鮮やかなひまわり!! 黄色は元気になりますね!!
こんにちは。機能訓練指導員の佐藤です。 本日は《大地震》に備え、防災訓練を行いました。 訓練で出来ない事は、本番で出来る訳がないので真剣に取り組みます。 その時が来ても落ち着いて急げるよう日々の練習が大事ですね。
豊玉デイサービスの庭には野菜やお花が咲き、お客様も中庭の様子を楽しみにしてくださっています。 昨年秋の終わりに植えたグラジオラスの花がきれいに咲きました。 トマトやナス、モロッコインゲンなどの野菜も収穫しています。
7月の予定表ができました! 梅雨も本番・・・蒸し暑い日が続きますね。 体調管理、食中毒、熱中症には気を付けていきたいですね。 練馬デイでは7月も披露ボランティアさんが多数いらっしゃいます! 笑ったり、癒されたり・・・楽しんで梅...
皆さん、こんにちわ! 今年は遅い梅雨入りの様です。 夏も近づき、暑くなって参りました。 水分補給をしっかりと、お身体大切にご自愛ください! えくぼ7月号、活動予定表が出来ました。 どうぞご覧ください!!...
5月に引き続き6月もウクレレ演奏のボランティアさんが来てくださいました(^O^) ウクレレの美しい音色と優しい歌声♪ そして今回は、6月に誕生日を迎えた職員に ハッピーバースデーの演奏をしてくださり お客様と一緒に歌のプレゼント お...
こんにちは。 7月と言えば七夕などいろいろな思い出があります。 デイサービスでは、外出の機会が少なくなった方々にも季節を感じていただき、子供の頃の懐かしい思い出や、楽しかった記憶を想い起こす活動、工作などを四季折々に取り入れて...
手洗いモンスターが登場しました! 手洗いモンスターとは 洗い残しを確認できる機械です(^^) クリームを塗っていつも通りに手を洗っていただきます。 そのあと特殊な光に手をかざしてみると 洗い残しが白くみえるという仕...