光が丘警察署防犯係の方にお越しいただき、「国際電話による詐欺被害防止」についてご講演いただきました。 近年、「国際電話」悪用の詐欺が急増しており、被害額は40億円を超えるそうです。 そうした中で、今回は「固定電話にかかって...
5月なのに“夏日”って! 皆様、体調崩していませんか? 寒暖差があったり、急に蒸し暑くなったりと体調管理がむずかしい時期なので ご自愛ください。 さて、今回は”季節の取り組み”をご紹介します。 ...
今週はカレンダー作成を行いました。 5月は 「がくあじさい」「ばら」「ねこ」の三種類 出来上がった作品はご自宅に飾って頂いてます! 皆様、個性のある素敵なカレンダーの絵を塗られてましたー(^^♪
ゴーヤの苗が順調に育っています! 今日はゴーヤを枝分かれせる摘芯作業をボランティアのM様が行って下さいました。 ゴーヤは真っすぐ伸びますが、枝先を切ると複数に分かれて伸びていきます。 そうする事で一面に広がったゴーヤ...
今月のゲーム紹介です(^^♪ 今月も豊玉デイで初めて行うゲームもあり 大いに盛り上がりました!
こんにちは(^o^) 5月19日におやつ作りを行ないました! 5月といえば、端午の節句ということで 柏餅風どら焼き作りに挑戦!(^^)! 生地には、抹茶を入れて色づけしました 葉の形に生地を焼き あんこを挟んで完成です☆彡 葉の形に生...
関町デイでは昨日、今日と二日に渡り、ビッグイベント!! 春の大運動会を開催しました。 お客様は紅白2チームに分かれ、熱戦が繰り広げられました。 競技は新聞紙綱引きから始まり、玉入れ、万歩計リレーと 続き、最後は代表職員によ...
今日の活動は「季節の絵手紙」でした。 いろんな経歴を持つ職員がたくさんいる田柄デイ。 絵手紙の先生もいるんです!! I職員の指導の下、絵手紙の台紙に水彩色鉛筆で色を付け、 水筆で伸ばすとまるで絵具で書いたかの...