サボテンの花が咲きました。 数年ぶりに咲いた大輪の花に、デイサービスのお客様も来客された方々も足をとめています。 皆さん「こんな大きなサボテンの花初めてみたわ~」と喜ばれています。 サボテンの名前が知りたく検索しましたが、...
すっかり、半そでの季節になりました。こんにちは、管理栄養士の宮坂です。 気温の変化に体調を崩しがちです。そんな時は酢めしが食欲をそそりますよね。 いろどりもかおりもよい「ちらし寿司」は人気献立のひとつです。
若葉が萌える好季節となりました。皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。 さて、かみしゃくじいの家便り 第66号が完成しましたのでご覧ください。 木の芽どきの体調の崩しやすい季節ですので、お身体をおいといくださいませ。
今はもう散ってしまいましたが、今年も施設の前に綺麗に桜が咲きました。 お天気も良かったので、お一人づつ声をかけて桜を見て外をお散歩しました。 風が吹くと桜吹雪になり手を伸ばして花びらを掴もうとされる方や、「目の前でお花見が出来る...
こんにちは、管理栄養士の宮坂です。 今月は毎年恒例のミニお花見弁当をご紹介します。 ご飯もおかずもお一人おひとりのご要望に応じたオリジナル弁当です。 かわいらしいお弁当に会話がはずみます。
木々もすっかり芽吹き、新緑の葉が茂る季節となりました。皆様お変わりございませんか? さて、かみしゃくじいの家便り 第65号を発行いたしました。 ぜひご覧ください。