秋の涼風が心地よい今日この頃です。 平成28年9月29日に高松デイサービスセンターで『秋の音楽会』を開催致しました。 練馬区のマスコットキャラクターをご存知でしょうか? 特別ゲストとして、ねり丸くんが登場し、会場は大盛り上がりでした...
当デイサービスセンターでは 毎月『郷土料理の日』を設定して、各地域の郷土料理を提供しています。 今月は『山形県』でした。 少し肌寒い日で、メインの『肉そば』の汁が冷たかったので・・・。 お客様から 『...
今月は【移乗介護機器】カール君研修を行ないました。 機能訓練指導員により安全な使用方法を実際に、 職員で体験しました。皆、真剣に取り組んでいました。 安全なケアに繋げていきます。
9月15日(木)・16日(金)・17日(土)は、敬老祭で お祝いの松華堂ご膳をお腹いっぱい召し上がった後は ボランティアさんによるお祝いの演奏会が行われました
練馬デイサービスセンターでは9月22、23、24日と3日間 〝敬老祭〟を開催致しました。 式典では所長の半田よりご挨拶。 みなさまと敬老のお祝いができたことを職員一同感謝申し上げます。
今月の華道のお花は *菊 *小菊 *けいとう *ニューサイラン *ふじばかま の5種類でした。 素敵な作品ができあがり、 「やっぱりお花はいいわねぇ。」とのお声が聞か...
今月も自衛隊広報センターに行ってきました。今回の参加メンバーは女性ばかりでしたが 初めて見るホンモノの戦車に驚いていらっしゃいました。 外での展示ですので、お天気のいいときですとよく見ることができます。
デイサービスセンターでは「活動」という名前を良く耳にします。 お客様に提供するレクレーションや、手工芸、ボランティアさんによる園芸の披露などなど。 それらを総称して「活動」と呼んでいるようです。 東大泉デイサービスセンター...
先日、練馬区の手工芸展を見に、ふるさと文化館に外出しました。 何時も熱心に作られている手芸作品の中から、いくつかを作品展に応募し、 3名の方が審査を経て展示されました。 どの作品もすばらしく、「次はこんな作品を作ろう」と...