縁ユニットでは、入居者様のお好きなことが出来るよう支援しています。 暇な時間を見つけて、塗り絵や折り紙を行なっています。 写真の方も真剣に塗っていますね。 塗り絵は大人向けの塗り絵をご用意しているので難易度はちょっと高いです。
今年も10月22日に「秋祭り」を開催しました。 さわやかな秋の一日を、楽しくお過ごしいただきたいと企画した「秋祭り」も、当日は台風の影響で大雨。 残念ですが、屋内バージョンでの開催となりました。 それでも、模擬店の出店もあり、 ...
毎年恒例の秋祭り。食事も楽しみの1つです。今年のメニューの主役は、ソースをきかせた焼きそば!介護食の焼きそばも、常食に近い見た目になっています。1年に一度のお祭りを楽しんでいただきたいと、1時間以上麺を茹でて、やわらかーく仕上げました。...
平成29年度 自衛消防訓練審査会において、当施設の混成隊が3位入賞を果たしました! 今後も日々の訓練を通して、防災意識の向上に努めてまいります。
秋が深まり朝夕は肌寒い日も増えてきました。 10月31日はハロウィンです。 ハロウィンはもともとは古くからある西洋のお祭りだったそうです。 最近は街中でも飾り付けをよく見かけるようになりました。 当施設でも食堂にて飾り付けをして...
さて、10月29日(日)は、当施設で最大のイベント!!! 「秋祭り」 を開催します。 午前は入所されている方とご家族様向けで、午後1時から3時までは地域の方、一般の方向けに開催します。 食事やスイーツの出店、プロのカメラマンによる写...
当施設では、毎週火曜日と木曜日の13時30分から15時分まで施設開放を行っています。 そこではボランティアグループの福朗会さんが、たまり場ふくろうを開催しています。 地域の皆様、いつでもご参加ください!! 入所されている方も時々...
中秋の名月もすぎ、すっかり秋の気配を感じる季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、かみしゃくじいの家便り 第59号を発行しましたのでぜひご覧ください。 日毎に秋冷の加わる頃、くれぐれもお体にお気を付けくださいませ。
施設の中庭、プランターにひらひらとアゲハチョウが舞っています。 チョウは歓迎ですが、9月末にスズメバチを発見!ご注意くださいの張り紙をしましたが、 ヤブカラシの花がなくなったからでしょうか、10月に入ってからは施設敷地内では見かける...