日ごとに暖かくなり、春を感じるようになりました。 街かどケアカフェ体操教室を厚生文化会館で行いました。18名参加し、楽しく体操を行いました。 次回は、3月19日(月)13時30分より厚生文化会館地下大会議室においてミニ音楽会...
立春も過ぎましたが、厳しい寒さが続いています。 2月5日のオレンジひろばは「昔あそび・おりがみ」です。 22名が参加、中村敬老館からボランティア8名に来ていただき、さくらの小物入れを作りました。 一見簡単に見えるおりがみです...
寒い日がまだまだ続きそうですね。 乾燥する時期なので、うがい手洗いをしっかり行い、風邪をひかないようにお気を付けください。 さて、練馬区役所支所では2月10日富士見台デイサービスセンターより、認知症サポーター養成講座の講師依頼...
立春も過ぎ、梅のつぼみがふくらんできました。 2月13日(火)厚生文化会館にて体操教室を行いました。 18名参加し、和気あいあいと笑顔で体操を楽しみました。 次回は、3月13日(火)午前10時から11時まで厚生文化会館にて体操教室を行...
4年ぶりの大雪となりました。雪に慣れていない東京は交通がすぐに麻痺してしまいますね。雪解けで足元が悪くなっておりますのでご注意ください。 年明け1回目の体操教室では37名の方が参加され大盛況でした! 雪どけの24日は17名の方がお...
厳しい寒さの季節となりました。 1月15日厚生文化会館において「大人のぬり絵」を行いました。 16名参加し、和気あいあいとぬり絵を楽しみました。出来上がりをみて、皆嬉しそうにしていました。 次回は、2月13日(火)厚生...
寒中お見舞い申し上げます。 街かどケアカフェ体操教室を1月9日(火)厚生文化会館にて行いました。 19名参加し、和気あいあいと楽しく体操を行いました。 次回体操教室は、2月13日(火)10時より厚生文化会館にて行います...
新年を迎え、いよいよ平成30年になりました。皆様どのようなお正月をお過ごしでしたょうか。 さて、練馬区役所支所から報告が2点ございます。 まず1点目は 昨年12月21日に街かどケアカフェ事業で「これからノートを書いてみよう」と題し...
今年最後の体操教室が行われました。寒さに負けず28名の方がご参加されました! 強張る体をゆっくりほぐしながら全身の筋肉を動かしていきます。血流が良くなりぽかぽかしてきます。笑い声のたえない1時間はあっという間でした。 毎日、寒く乾燥...
今年も残すところあとわずかになりました。年末で忙しい時期ですが、皆様風邪やインフルエンザにお気をつけください。 今年最後のご報告をさせていただきます。 12月15日練馬区役所本庁舎19階会議室にてミニ地域ケア会議を開催いたしました。...