秋の涼風が心地よい今日この頃です。 平成28年9月29日に高松デイサービスセンターで『秋の音楽会』を開催致しました。 練馬区のマスコットキャラクターをご存知でしょうか? 特別ゲストとして、ねり丸くんが登場し、会場は大盛り上がりでした...
立秋の日が過ぎ、朝晩過ごしやすくなってきました。 今年の夏はとても暑く冷たい物をとって、しのぐことも多かった体は少し弱っていると思います。 少しづつ温かい物を食べて、体調を整えましょう。 秋の陽公園の稲も大きくなりました。実り...
残暑お見舞い申し上げます。 ねりまのよりあい喫茶では、7月12日(土)の体操教室にねり丸が参加。ねり丸ゆったり体操を行いました。 また7月23日(土)のウクレレ・フラダンスでは、ウクレレ演奏に合わせて楽しく歌を歌いました。...
太陽が照りつける時期ですが、みなさま体調はいかがでしょうか? こまめな水分摂取、室内の気温、湿度の調整を行い、熱中症対策をしましょう。 平成28年8月12日午後1時より三原台敬老館にて『私たちの地域の防災について考える』と題して練...
7月7日七夕の日に、ミニ地域会議を開催しました。 練馬消防署 井上様による「高齢者防災安全セミナー」と、 区役所支所職員の紹介、地域の方とのお顔合わせ、区役所支所より実績報告・事業計画との2部構成で行いました。当日はお暑い中で...
紫陽花のきれいな季節となりました。暑い日が続いていますので、水分を十分取りお身体にお気を付けください。 28年度ねりまよりあい喫茶を、毎月行っています。 7月は、7月12日午前10時~11時 厚生文化会館1階敬老室において体操教...
新緑の季節となりました。 職員の異動があり、4月より新任職員が高松地域包括支援センターに加わりました。 今年度も張り切って活動して参ります! 平成28年5月25日に 『第1回ミニ地域ケア会議』を開催いたしました。 テーマは防災で...
くらしの庭楽しみ隊の活動を報告させて頂きます。 練馬区の7割が緑があると言われているそうですが、 木を植えるスペースが減ってきている中で、 家のお庭を大切にしていき、地域の方々と一緒に お手入れやお茶のみなどをしながら、楽...
草木もいっそう生き生きと勢いづいてくる5月となりました。 今年度のいきがい体操の予定を掲載いたします。講師の指導のもと、みなさんでいい汗を流しませんか? 参加は無料、申し込みも不要です。直接会場にお越しください。
練馬地域包括支援センター28年度体操教室とよりあい事業のお知らせ
練馬地域包括支援センターです。 今年度もよろしくお願い致します。 体操教室とよりあい喫茶の年間予定表ができました。 《6月の御案内》 体操教室 6月14日(火) 10時~11時 厚生文化会館敬老室 よりあい喫茶 6...