橋戸の丘では、酷暑の中ムクゲの花が沢山咲いてます。 ですが、これから台風が近づいてきます・・・。 被害が最小限になるよう祈っています。
もう梅雨明けになりましたね。 暑い日が続きますので、熱中症にご注意ください。 こまめに水分を補給して下さいね。 お好きな飲み物をお選び下さい。
先日、橋戸小学校の運動会がありました。 小学校の校庭まで歩いて行って応援することもできますが、 橋戸の丘のベランダから眺めてもよく見えます。 毎年この運動会を楽しみにしていらっしゃるお客様も多いです。 皆さん、お疲れ様でした。
冬の大雪にも負けずに、見事にチューリップが咲きました! 芽が出てくるまで心配していましたが・・・丈夫なんですね。 小学校の入学式まで頑張って咲いてくれました。 登校する時にでも見て下さいね!
外も暖かくなってきましたので、 近隣の幼稚園へ見学に行ってきました。 リトミックをしている園児さん達が とても可愛かったです。 また見学させて下さいね!
チューリップの芽が出てきました! 先月の大雪で心配していましたが、元気に出てきたので、 まずは一安心です。 春になるのが楽しみです。
先日の大雪で、橋戸の丘の周りも真っ白になりました。 食堂から見える庭も、雪ダルマさんと挨拶している毎日です。 まだ外も凍っているところがありますので、お出掛けの際は 転ばないよう十分お気を付け下さい。
橋戸小の4年生が「バリアフリー探検隊」として見学に来ました。 バリアフリーの学習として、橋戸の丘の中にはどんなところが 工夫されているのか、あちこち探して発見していました。 たくさんの質問もあって、とても勉強熱心な皆さんでした...
先日、小学2年生の子供たちが遊びに来てくれました。 歌を歌ってくれたり、ビンゴゲームをしたり・・・。 昔の遊びも一緒に楽しみました。
先日、橋戸小学校の開校40周年記念運動会を見学しました。 橋戸の丘の3階バルコニーから校庭が見えるので、 組体操の華麗な動きがよく分かりました。