梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。 大泉訪問では、19人のケアスタッフの方がいます。 皆さん、パワフルで和気あいあいとした雰囲気です。 70代で元気に働いて下さった方もいました。 訪問介護の醍醐味は、お客...
今年も田植えの季節がやってまいりました。 事業所よりすぐ近くの秋の陽公園では本日「秋の陽公園田植えの集い」が開催されていました。 蒸し暑い日々となってまいりましたが、皆様ご体調にはお気をつけてお過ごしください。
さわやかな5月晴れが続き、何をするにも心地よく感じられる季節となりました。 今月も5月17日水曜日に、月例会を実施しました。 今までは感染予防対策の為、少人数で複数回に分けての月例会開催になっていましたがコロナウイルス感...
ご存じの方もいらっしゃると思いますが 私たち訪問介護事業所は「関町特別養護老人ホーム」内1階にあります。 大きな建物なので どこが訪問介護の事務所かしら・・・? と思われていた方もいらっしゃるようです。 そこで!外からも一目瞭...
4月に入り10日が過ぎました。日中は、かなり暖かい日が続きます。 さて、新年度は、写真の管理者、サービス提供責任者と29名のケアスタッフ(ヘルパー)でスタートしました。 今年度も引き続き、地域のみなさまのお宅を訪問して生活面での支...
先日、お二人の方の10年勤続のお祝いをしました。 暑い時も寒い時も雨が降っている時も、いろいろなお宅に訪問していただいています。 ありがとうございます。 これからもますます活躍して下さることことを期待しています。
2月は東京にも珍しく雪が降りました お客様には、気にかけて心配して頂いたとのお声も多数頂戴しました。 ヘルパーも気をつけながら移動し、訪問いたしましたが、 日程や時間変更をして下さった皆様には お気遣い頂い...
こんにちは。皆様、体調はいかがお過ごしでしょうか? 今回は、法人内で年に2回行われる改善賞の受賞についてご報告させて頂きます。 昨年、施設内での火災を経験した事から『緊急時伝令カード』を作成しました。 どんな...
鬼はそと、福はうち まもなく節分です。 鬼を追い払って新年を迎える立春の前日の行事です。 年の初めに邪気を払い、新しい年をお迎えします。 皆さんの鬼はどんなことでしょうか? 大きな声で、恥ずかしがらずに今年は、豆ま...
ご挨拶遅くなりました。 職員一同「ありのままのあなたを大切にします」を介護サービス理念として、あなたらしく暮らすお手伝いをさせて頂きます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 うさぎ年ということで、関町訪問事業所建物の...