武蔵関駅南口から徒歩7分。施設のそばに都営バスやみどりバスの停留所があり交通のアクセスは抜群です。
文科系や運動系など様々なサークルや団体が活動しています。
手芸教室や体操教室、定期開催事業の他、講師を招いた講座、催し物など高齢者に健康と教養を提供する地域のコミュニティー施設です。
※下の「アクセス・事業所情報」の下に地図が表示されない場合は、
ここをクリックしてください(グーグルマップが開きます)
※駐車場がございませんので、お車でのご来所はご遠慮ください。
公共交通機関をご利用ください。
★令和4年度の第三者評価結果は下の文字をクリックしてください
令和4年度第三者評価結果
~令和6年度利用者アンケート結果~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
03-3928-1987
午前9時~午後5時
03-3928-1800
24時間受付
施設パンフレット
2025.03.25
落ち着いた空間
和室や休養室の静かなお部屋で、会話や読書などでくつろぎのひと時をお過ごし下さい。
趣味や教養を広げる
メンバーを募集しているサークルや団体がたくさんあります。はつらつセンターでは仲間づくりも支援しています。
気軽に定期的に健康づくり
体操や運動系のゲームなどで、健康づくり。トレーニングマシーンもご用意しています。
入浴設備やマッサージでリラックス
お風呂やマッサージ機の設備もあります。
2025.03.25
3月は、外部講師による手工芸教室を開催。 そして、年に一度の手芸・芸術関連の発表の場であ...
2025.03.21
「はつらつ関便り」令和7年4月号(第49号) を発行しました。 主な...
2025.03.10
はつらつセンター関では、 初めて「大泉落語研究会 落語の会」を 開催しました。 年...
2025.03.01
『令和7年5月団体利用抽選結果』 3月申込み、令和7年5月分の抽選結果を 掲載します。...
〒177-0051 練馬区関町北
1-7-2 関区民センター内
TEL:03-3928-1987
/
FAX:03-3928-1800
電車| 西武新宿線武蔵関駅南口から徒歩5分
バス| みどりバス 関町ルート「区民センター前」下車
バス| 西武バス 大泉学園駅南口~吉祥寺駅行「関町北一丁目」下車
ご利用可能
サービス
高齢者の相談サービス
ご利用可能
サービス
仲間・生きがいづくり