2022.10.25
高齢者の相談サービス
さわやかな風が心地よく感じられる今日このごろ、お変わりなくお過ごしでしょうか。
今回は、フレイル予防についてお伝えしたいと思います。
さて、みなさんは、フレイルという言葉を知っていますか?
フレイルとは、「からだや心のはたらき、社会的なつながりが弱くなり、健康と要介護の
中間の段階」を指します。
例えば、このような心あたりはありませんか?
歩くのがしんどくなってきた。家の中で、よくつまずいたり、今までできていた
日常生活がおっくうになってきたことはありませんか?
健康には気をつけているけれど、コロナの感染も心配だし、どうすればよいのか分からない
という方もおられますよね。
フレイル予防は、「食べて、動いて、人とつながること」 「口腔ケア」
この4つを意識して、日々の生活に取り入れてみませんか?
歩くこと、散歩も大切ですが、今回は、家でできるおすすめの筋トレを紹介します。
『いすスクワット』~太ももの筋力強化・ひざ痛
手を使わずにいすからの立ち上がりを10~20回が目安。
『かかとの上げ下ろし』~ふくらはぎのむくみ改善と筋力アップ
両手はいすにつかまり、よい姿勢で、ふくらはぎの筋肉を意識しながら、ゆっくり
かかとを左右同時に上げて下ろします。こちらも10~20回が目安。
少なくとも、週2回以上行っていただきたいのですが、ご自身の体調に合わせ無理せず
行ってみて下さいね。
皆様、最後まで読んでいただきありがとうございました。
フレイル予防について、お届けしているこの私も、からだのことが気になる
今日この頃…
からだは正直ですよね。このブログを書きながら、「健康づくり」の大切さを改めて
感じました。でも、なかなか続かないですよね。特にひとりだと。
練馬区役所地域包括支援センターでは、街かどケアカフェ事業で行う体操教室、
練馬区や介護保険サービスで行う運動など、その方に合わせご提案させていただいて
います。この機会にぜひ誰かと一緒に楽しく取り組むフレイル予防に参加してみませんか?
お気軽にご相談ください。お待ちしています。