2025.03.31
ホームヘルプサービス
✿懇親会✿
✐ 研修 ハラスメント ✐
介護現場におけるハラスメントとは~~
・身体的暴力
・精神的暴力
・セクシュアルハラスメント(セクハラ)
認知症・精神疾患による行動はハラスメントとは別に考えることなど
知識や対策をしっかり行い
ケアスタッフが安心して働けるように少しのことでも
報告・相談をしてもらえるようサービス提供責任者は
職場の雰囲気作りも同時に行っています。
✐ 排せつ介助 ✐
失禁の定義
年齢や本人の意思とは関係なく尿もれがおこる状態
時代とともに進化し、着け心地が良く吸水力もUPしている
紙パンツについて、基本的な履き方を再度確認をし
お客様が不快とならないよう研修しました。
私たちは全て介助を行うのではなく、お客様の「できる」ことを
増やしていくような技術も研修しています。
さぁて、桜✿満開となりました。コロナ渦でケアスタッフと
サービス提供責任者が楽しくお話会をする機会がなくなって
いましたが、今年は一緒に働く仲間が沢山増えうれしいことが
多かったので『懇親会』を行いました♡
お弁当とお茶を準備し、お話をしながら楽しいひと時を過ごしました。
お弁当も色々おかずがあって目でも楽しみ味も美味しく頂きました♡
一緒にお客様へ笑顔を届けにいきませんか?
まだまだ募集中です♡
♬まずはお電話お待ちしております♪
03-3825-0025