2022.05.25
デイサービス
姿勢を正して…
毎月行われる書道活動には素晴しい効果があります。
①馴染みのある書道に『安心感』
書道は誰もが小学生の時にやったことがあると思います。好き嫌い、得意苦手はあると思いますが一度はやったことのある書道の活動に参加すると、自然と昔のことを思い出すものです。「私は左利きだったから、書道の時は苦労したわ…」「年賀状は筆で書いていたのよ」「墨のにおいが好きなのよ」等々。
②書道独特の心地いい『緊張感』
筆に墨を付けて一画目ってなかなか書けないですよね~(私だけですか??)真っ白な半紙に一本の線に集中する心地いい緊張感。精神統一の効果もあり心の乱れも整ってきます。
③意識することで、体への『リハビリ作用』も期待できること
書道は座りっぱなしでも、無意識に背筋を伸ばしたり指先や腕・肩回りを動かすなどリハビリ作用も期待できます。お手本を見ながらマネて書くことも脳が刺激され認知症予防にも効果が期待できます。
緊張感を持って…
書道活動を通してお隣のお仲間の作品を褒め合ったりコミュニケーションが生まれます。また、何度も何度も書き直し納得の1枚を選ぶ作業も楽しいですね。
富士見台デイの書道活動のお手本はコロナが流行る前にボランティア講師で来ていた先生が毎月事務所までお手本を届けに来てくださっています。新しいお手本と新しい文字!とてもありがたいことです。書道を通して地域と繋がりを持てること、更には書道がもたらす沢山の効果を実感していただけるためにも書道活動へのご参加お待ちしております!!