練馬区立東大泉デイサービスセンター

端午の節句2025

5月の共同制作が皆様をお出迎え 5月の共同制作が皆様をお出迎え

今年も季節行事の『端午の節句の会』を5月5日に開催しました!
昼食は赤飯・かき揚げ・炊き合せなどの松花堂弁当。おやつは柏餅風の生菓子を召し上がって頂きました。

端午の節句と言えば忘れちゃいけない『菖蒲湯』入浴のお客様に5月2日・3日・5日の3日間 菖蒲湯に入って頂きました。
お客様からは「これで元気に過ごせそう」「菖蒲湯に入れるとは思わなかったから嬉しい(*^-^*)」と大好評でした!

5月5日の午後の活動では金太郎とクマも登場!相撲を取り金太郎がクマを下手投げで投げ飛ばしました。
相撲の後はチームに分かれ、割り箸に折り紙で出来た鯉を通す『鯉のぼり作り』ゲームを行ないました。
3種類の鯉を箸に通すこのゲームでは、手の不十分なお客様にも職員や同じチームのお客様がセコンド付く形式で参加して頂きました。
ゲームが進むと「ここに置いた方がいい」と鯉や箸の置き場所を調整したり、セコンドの人数が増えたりと正に総力戦‼ 
最後まで大笑いしながらも白熱した勝負となり大いに盛り上がりました。勝負が決まると「あ~楽しかった、笑い過ぎて顔が痛い」と感想が多く楽しい活動になりました。

  • まずは職員によるデモンストレーション まずは職員によるデモンストレーション
  • 職員がサポートしてます。 職員がサポートしてます。
  • 段々とセコンドが増えてきました! 段々とセコンドが増えてきました!

  • 最後の勝負が色んな所から手が 最後の勝負が色んな所から手が
  • 金太郎登場! 金太郎登場!
  • 金太郎とクマと行司と仲良く記念撮影♪ 金太郎とクマと行司と仲良く記念撮影♪

  • 美味しいと大好評の行事食。 美味しいと大好評の行事食。
  • おやつの生菓子も美味しかったです。 おやつの生菓子も美味しかったです。