2024.09.21
デイサービス
豊玉デイサービスセンターでは9月13日・14日「敬老会」を開催しました!
1年間で一番大切な行事!!
職員からお客様へ感謝の気持ちを込めて長寿のお祝いをさせていただきました。
今年の賀寿の方は16名いらっしゃいました。
おめでとうございます!!
今年の最高年齢は99歳 白寿でした。
式典!
午後は式典を行ないました。所長のあいさつからはじまり!!
節目の年を迎えられたお客様には所長よりお祝いの言葉と記念品が手渡されました!
そして賀寿の方からお言葉をいただきました!赤いちゃんちゃんこを着用され所長と記念撮影をしました!
乾杯!!
豪華な昼食!
おやつは紅白まんじゅう
昼食前にノンアルコールビールとジュースで乾杯!
豪華なお祝い膳を召し上がっていただきました!
おやつもこの日は紅白まんじゅう!
一日目ウクレレ
二日目クラリネット四重奏
敬老会という事でボランティアの方々もお祝いにかけつけてくださいました!
1日目は「ウクレレ演奏」7名!
元気いっぱいお客様を笑顔にさせ、会場は大盛り上がりでしたね!
ウクレレの美しい音色!マツケンサンバで体を動かし声も出し、職員もノリノリ!!
もちろんアンコールも(笑)
2日目は「クラリネット四重奏」音大生4名!!
クラリネットどんな音色なのか?興味深々!!
クラリネットの説明や思わず口ずさみたくなる曲をたくさん演奏してくれました!
涙ぐまれる方もいました。みなさん大きな声で歌を歌ってくださり会場は一体となりました”
こちらももちろんアンコールも(笑)
2日間音楽の演奏会となりました。とても盛り上がりたくさんの笑顔をみることができました!
皆様の健やかにこの日を迎えられたこと大変うれしく思います。
これからもいつまでも元気に過ごしていただくことを職員一同、心から願っております!