七月の川柳俳句作りを行いました。 1人で考える方も、相談して作る方もいらっしゃいます。 また川柳俳句作りを楽しみにしていて、ご自宅で考えてくる方もいらっしゃいます! 「七夕だ 子供も喜び とびまわる」M様 「大...
デイルーム入り口の富士山のちぎり絵が、お客様が描いた夏の打ち上げ花火の背景に変わりました。 毎日、暑い日が続きますが、美しい涼を感じる花火の景色に癒されます♪ 皆様から「凄いね!ビックリしちゃった、良く出来てるね!」「かっ...
梅雨と言うのに、毎日気温が新記録を更新していますね。 そのうち、最高気温40度も目前・・・?? デイルーム入り口は梅雨の時期の、雨だれの飾りでしたが、 七夕飾りにチェンジです!! しばらくは、七夕飾りで行きます!
梅雨の雨でゴーヤ棚が出来上がってきました! そして、ついに今年初のゴーヤがなりました~♪ ボランティアのM様が定期的に手入れに来て下さり、育ちが悪い等のトラブルも、臨機応変に対応して頂いて本当に感謝です(__) これから...
七夕会の行事に、「織姫様と彦星様、三時に逢いましょうゲーム」を行いました♪ テーブルの両端に、紐を付けた織姫様と彦星様を置き、お客様に引っ張って頂き、テーブルの真ん中で二人が出会うという内容のゲームでした! 最後に「朧月夜...
7月7日は、七夕ですね! 田柄デイサービスでも七夕の壁面装飾を作り、お客様に 「足がよくなりますように」 「絵がずっと描けますように!」 「目黒の秋刀魚が食べたいな(笑)」 等、思い思いの願い事を短冊に書いて...
今月は、新ゲーム「目黒の秋刀魚を焼きましょうゲーム」を行いました。 お二人で協力して、お箸で秋刀魚を網に全部乗せたら成功です! 女性のお客様は、主婦の経験を活かして、お箸を使っての秋刀魚の扱いはお手の物です♪ 新ゲー...
こんにちは。機能訓練指導員の佐藤です。 本日は《大地震》に備え、防災訓練を行いました。 訓練で出来ない事は、本番で出来る訳がないので真剣に取り組みます。 その時が来ても落ち着いて急げるよう日々の練習が大事ですね。
皆さん、こんにちわ! 今年は遅い梅雨入りの様です。 夏も近づき、暑くなって参りました。 水分補給をしっかりと、お身体大切にご自愛ください! えくぼ7月号、活動予定表が出来ました。 どうぞご覧ください!!...
田柄デイでは、毎朝日課の 皆さまご存じ ラジオ体操 を行っています。 毎日行う事で体調を整え、体力を維持して元気に過ごすために! 継続は力なり!これからも頑張っていきますよ~