
3月4日(土)に「介護学べるサロン」を開催しました。 テーマは「身体機能の理解と福祉用具の活用の仕方」についてでした!! まず、身体の機能について講話と実際に身体を動かす体操の時間がありました。 そのうえで、必要な福祉用具の選定の...

蕾を付けている”田柄の木” 担当のK職員は、お客様と一緒にひそひそと花作りに精を出している様子です。 この花作りに何人の方が気づいているのか・・・? 東京の桜の開花は3/17とニュースで言っていましたが、 ...

3月3日はひな祭りでしたね! 田柄デイでもひな祭り行事を行いました。 お昼はもちろんちらし寿司です。 黄色い錦糸卵、ピンクのでんぶ、そして緑のきぬさやがアクセントです。 おいしい食事で皆様笑顔に・・・ ...

今日3月3日はひな祭り♪♪ ひな祭りの午後の活動は? S介護士お手製の ひな壇積みゲーーーム お内裏様チームとお雛様チームに分かれて スタートの掛け声は、ボンボリゴー! 楽しいうれしいひな祭りでした♪♪

皆さんこんにちわ。 あっという間に3月となりました!! 春めいてきましたが、まだ寒い日も繰り返しありますので、 お身体ご自愛下さい。 えくぼ3月号と3月活動予定表ができました。 ぜひご覧ください!!

機能訓練室の窓から見える紅梅の木 今年も綺麗な花を咲かせてくれました。 「暖かかったから、機能訓練の佐藤さんと一緒に外に出てお花見してきたの。」 お客様が嬉しそうに報告してくださいました。 デイサービスのお客...

この木 何の木 気になる木・・・ ある日、デイルームの入り口に、不思議な大きな木が生えてきました! 何日かして、今度はピンクのつぼみを持ち始めました! この木は いったい・・・・・



来る3月4日の土曜日 田柄デイサービスセンターでは 「介護学べるサロン」 を開催いたします! 今回のテーマは「よく分かる!身体機能の理解と福祉用具の活用の仕方」です。 ご興味のある方は、ご連絡くださいm(_ _)m ...